見出し画像

ジャニーズ離れしていたのに中丸雄一さんに落っこちた話


何事もタイミングだよねってこと

何かにハマった時「なんでもっと前から好きじゃなかったんだろう」そう思ったことはありますか?
私は新しい推しができるたびに猛烈に思います。
この時好きだったらリアルタイムでイベントに行けたのに、あのビジュの感動を味わえていたのに……と。
悔しいですよね。分かります。

そんな思いを何度もした私ですが最近はこう思うようになってなんとか落ち着かせる時もあります。

「なんでもハマるタイミングがある。当時誰かに勧められたとしてもその時は微塵も興味がなかったんだから仕方ない」

アイドルだろうが、声優だろうが、俳優だろうが、二次元だろうが。

しかるべき時に巡り合うと、沼にハマり、そうではない時はハマらない。
だから仕方ない。過去は振り返るな。


きっかけはAちゃん

大学時代から仲良くしてくれている最高に気が合う友人Aちゃん。
思考がかなりバッチリ合うんですが、何故か男の趣味だけは合いません。
2人で今までいろんなグループの好きなメンバーランキングなどをしましたが、本当に好みが被らない。
ファンサ被りもグッズ交換も困ったことは一度もありません。

そんなAちゃんは長いことKAT-TUNの上田くんファンです。
そして、私も長いこと嵐の大野ファンでした。
活動休止してからは他4人の活動を把握することはなくなり、これまた良いタイミングで上手いこと現れた韓国アイドルに流れました。
マッチ時代からのジャニーズ好きな母に「裏切者!」といわれたのは忘れません。

番組の合間に流れるCMまで全て捕獲するほど “ 嵐 ” が大好きだった私なので、嵐以外のジャニーズのライブには行ったことがなく、そのまま活動休止を迎えたのでした。

嵐以外で初めて行ったジャニーズのライブは 2022年のKAT-TUNライブツアー「Honey」でした。

Aちゃんが誘ってくれた時、元々ライブというものが大好きな私はめちゃくちゃ喜びました。
それに、ライブに行かなければ中丸くんの魅力を知ることなく寿命を全うして普通に死んでいたかもしれません。
危なかった。
それくらいこのライブは中丸くんを意識するきっかけになったのです。

元々のジャニーズ知識のおかげで、デビューしてるグループの顔と名前と有名曲は分かるし、本当に何も知らない人と比べればスタート地点が違うので、嵐以外のライブでもモチベーションはMAXありました。
KAT-TUNは私の中で「イカツく・かっこよく・衣装が天才のグループ」です。
そして、大野くんが亀梨くんに似顔絵をプレゼントしたり、上田くんが翔くんのことをアニキと慕っているみたいな話を聞いたこともあります。

その程度の知識しかありませんでしたが、ありがたく参戦させてもらうと、Aちゃんはなんと私のペンラまで用意してくれていたのです。
神様かよ…。
会場は静岡のエコパアリーナでした。

2022年までの私は嵐か東方神起のドームライブにしか行ったことがありませんでした。
長いこと嵐ファンをやってはいたけどアリーナ公演に行ったことはなかったのです。
ライブに友達と行ける年齢になった頃にはもう嵐はドームツアーをしていたので。
つまり、アリーナレベルの会場でジャニーズというキラキラ輝く人間を見たことがなかった。
既に危険ですね。


ところで、最近のライブは入場したときに座席が分かるようになりました。
紙チケットを記念に保存するタイプとしては、もらえるだけありがたいですが、個人的にはせめて1日前には席を教えてくれ、ファンサうちわ持ってくか決めるからって思ってます。
あの場でチケットを貰って、ひっくり返して悲喜こもごもといった感じ。
ランダム缶バッジとか、それ系のランダムグッズを開けるときの緊張感とワクワクがありました。
ワンチャン、アリーナ1列とかとんでもない席を出したら引ったくられるんじゃないかと思ってしまいます。

さて、初めて行ったKAT-TUNのライブ「Honey」はそんなにいい席ではありませんでした。
バクステ側のスタンドの上の方。
それでもめちゃくちゃに近い。
バクステにメンバーが来ると肉眼で顔がしっかり見える………!!!
すごい………!!!
てか、メンバーみんなまじで顔がきれい。

コロナ禍ということもあり、声出しできない公演でしたが、モニターに大きく映る投げチュー亀梨くんを見て、目の前にいた亀梨担が胸を押さえながら崩れ落ちていたのを覚えています。
そりゃそうなるよね。


コンサートが終わってまず思ったことは
「最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

やっぱりジャニーズってショーだな~!!メインからセンター、バクステに至るまでのトロッコとかのワクワク感!!特効と火柱と水が似合うKAT-TUN。
照明も小道具も映像もペンライトも。
全部がエンターテインメントでした。

ちょうど若い韓国アイドルにだだハマりしている時に行ったライブだったこともあり、久々に見るジャニーズのライブがどう見えるのか不安でした。
めちゃくちゃ揃ってるダンス(韓国ではカル群舞と呼ぶ)こそが最高!!という意識をいつの間にか持っていたので。
でも杞憂でしたね。それはそれ、これはこれって感じでそれぞれにやっぱり魅力がありました。

メンバーの個性が出ているダンスが最高だったし、見た目がカッコよすぎて忘れていましたが30代後半のメンバーが汗だくで歌って踊ってくれるんです。
頭があがりません。
どの界隈のアイドルにも言いたくなることですが、青春時代を全て潰してまでアイドルになってくれてありがとう。
今後はいつでも生きたいように生きてくれたら嬉しいです。

正直なところ、KAT-TUNメンバーそれぞれの歌声や曲は全く知らないまま、本当に有名どころ「Real Face」「Keep the faith」あとはHoneyのアルバムを少しだけ聞いての参戦となりました。

逆にそれが良かったのかもしれません。
ライブに行くと今歌ってる人がモニターに抜かれるので嫌でも(?)誰の歌声か分かりますよね?
というかモニター抜かれなくてもマイクを構えているのが肉眼で見えました。

そこで確実に爪痕を残したのが中丸くんです。


ライブの中丸くんを見た感想


「メガネにスタンドマイク…」
「あれ?中丸くんってこんなに甘い声してんの?!??!」
「しかも全体的に歌がうまい」
「メガネ!!!めっちゃいい!!!」
「てか、身長高くない?何センチ…(あとから176!?!?)」
「シュッとしてスタイルいいな」
「ピアスあいてるんだ、意外」
「メガネ!!!!!!!!!!」
「そういえばボイパやる人だった」
「振付ないところでの音楽のノリ方かわいい」
「話し声と歌声全然違うな」
「家事ヤロウの時も思ってたけど手がめっちゃきれい」
「メガネずっとかけてて頂いて構いませんよ」

※背が高め、手がきれい、メガネが似合う男はとにかく好き(たぶんみんなそう)


メガネ丸さんに翻弄されすぎですね、笑えてきます。でも、あまりにもかっこよかったんですよ。中丸くんってあんなにかっこよかった?と自分の目を疑いました。
なんで今まで知らなかったんだ…

ライブに行く前から分かってたことですが、そもそもHoneyのアルバムがまあドンピシャ好きな雰囲気だったんですよね。それも良かった。

「Ain’t Seen Nothing Yet」「Honey on me」「Womanizer」
このへんがパフォーマンスを見る前からグサグサ刺さる好みの曲でした。
この3曲を聞きに行ったといっても過言ではありません。

OPが「ASNY」(ファンはこうやって略すと聞きました)という激ムズ&大好きな曲を生で歌っていたことでもう帰ってもいいかもしれないとさえ。

あと、KAT-TUNってカウコン見てても思ってましたがやっぱり衣装のハズレなしですね。
嵐も最近はそこまでだったけど(Timeはわかめサラダみたいな衣装でWAVE歌って、脱いだらピンクの迷彩Tシャツだったし、国立で色とりどりの救命胴衣みたいなときもありましたよね)
個人的にはKAT-TUNのロングコート!!マント!!腰に布!!!が好きなので、そこも生で見ると余計にカッコよかったです。

当たり前ですが、中丸くんはKAT-TUNなので、そういったギラギラのかっこいい衣装を着て甘い声で歌を歌い、ダンスも踊ってボイパまでしていたんです。
中丸くんがKAT-TUNなことはもちろん知っていたのに、初めて本当にKAT-TUNだったんだ………!と思ったというか。

このコンサートで中丸くんは私にひとまず表面的な驚きを与えてくれました。
まずビジュアルや声、見た目などのギャップだけで意外性を突きつけてきたわけです。
でも、私の動きはそこまで。
中丸くんかなりよかったな~やっぱりKAT-TUNなら中丸担だな。そのくらいです。


人生何事もタイミングだという話をしましたが、前から知っていても、以前誰かにおすすめされていたとしても、自分の目で良さを確かめたとしても!!!
その時じゃなければハマらないんだなと。
中丸くんにハマった今、思います。
私にとって2022年はまだ中丸くんにハマる時期じゃなかったんです。



2023年 「Fantasia」

そこから事態が動き出すのは約1年後、2023年「Fantasia」ライブツアー。

去年のライブがあまりにもよかったのでAちゃんに今年もライブがあるんだけど……と教えてもらった時に行きますと即答しました。
行きますってか、チケット確保してくれるのはAちゃんです。
こんな、にわかとすら言えない私を同行させてくれてありがとう。

さあ、去年のコンサートから今年のコンサートまで約1年間ありましたが、中丸くんのことを考えたことは一度たりともありませんでした。
これは本当に誇張せずに、1秒もなかったと思います。

インスタとツイッターが開設されていたことは知っていて、とりあえずフォローはしてありましたが、通知設定しているわけでもなく。
見たような見てないような。

大野くんがいなくなった後にジャニーズに担当を作ることはないと思っていたのと、私には韓国アイドルの推しが既に4人もいて、追いかけるのに息切れしていたからです。

今年もアルバムを少しだけ予習して、セトリなどは見ずにコンサートへ。

今年もとても楽しかったです。
去年は声を出せないことを逆手に取ってシックにまとめていましたが、今年は声出しできるようになってコンサート本来の興奮が戻ってきたように感じました。
KAT-TUNの現場?あの曲いいですね。
そしてファンの皆さんが楽しそうに悲鳴を上げているのが大変よかったです。
スタンド席だったのでスタトロ初体験の私も大興奮しました。

中丸くんは今年のソロも近未来的な?信念を問いかけるようなソロ。
去年もそんな感じだったので、私の中丸くんのソロ曲のイメージは「脳!!よく考えろ!!決断しろ!!バーンバーン!!」以外ありません。



「中丸くんってかわいいソロとか恋愛系の歌う?今のところ脳と決断のイメージなんだけど」

思わずコンサート終わりにAちゃんに聞きました。
今回もやっぱり中丸くんの歌声はとても綺麗で甘く、素晴らしかったので、恋愛曲があるなら聞きたいなと。

「これとか?」

そういって彼女は「STEP BY STEP」を聞かせてくれました。
たしかにかわいい声にかわいい曲。
妙に惹かれた私はスマホに曲名をメモまでして、帰宅後どのアルバムに何のソロが収録されているのか書き出しました。
レンタルしに行くなら一気に全部借りたくて。

「Honey」のほうが楽曲は好きだったんですが、何故か今年のライブを見てから一気に中丸くんの波が来たんですね。不思議。

色々ゲージが溜まっていた結果だと思いますが、最終的にドボンした決定的なものは旅サラダ中継の裏側?のYoutubeでした。

Fantasiaの余韻のまま、Honeyの円盤を買うか迷っていた時。
円盤の販促として公式から「ASNY」が丸々アップされていたので見ていたところ、関連動画に旅サラダが。関連動画って優秀ですね。
ちょっと見てみたら、それがすごかった。


関連動画「旅サラダ Youtube」


普通の人っぽいのに、明らかに一般人とは違う抜群のビジュアルの中丸くんが想像よりもどっしりと中継50秒前にスライスしたきゅうりとドレッシングを持って歩いていました。

ここにかなり私的に刺さるものがありました
え、ここ?)


というのも、私はテレビ局で報道番組の生放送のAD をしていたことがあるので、中丸くんみたいなドッシリ構えた人がレポーターだと最高にやりやすいだろうなという謎視点からの好き度爆上げ。
直前でもピリピリした雰囲気を醸し出さず、焦りもしないでスッとOAにのる。
もちろんスタッフさん側も焦らせないように気を付けているんですが、むしろ中丸くんの行動によってこっち側も落ち着いているみたいな状況。
すげーーーーーーー。

私は地方のテレビ局の大したことないフロアスタッフだったので、キー局の中継班、しかも中丸くんのような一流芸能人につくスタッフの方々とは全く格が違うので適当に読み流してください。


普通だったらあと2分15秒でCMあけるなら(しかもまだ準備終わってない)多少スタッフも中丸くんも焦りの雰囲気が出てもおかしくないですが、じゃあ先に皿持って行きますね〜と返すスタッフに、次の中継3分で(まとめてね)の指示を聞きながらきゅうりを切り始める中丸くん。


確かに生放送での残り1分はわりとまだ何でもできますし、むしろあと1分もあるなら!という感覚です。
2分前にアナウンサーがスタジオに駆け込んで来ることだってあります。
1本目のニュースの映像が入ってこないことも時たまあります。
でもそれが放送されるときには焦りを出さないようにしているのです。
直前まで変更ができてしまうのが生放送なので。


私が見たものは長崎県波佐見焼の回でした。
10秒カウントダウンしながらスタジオふりあります〜のあと「ない?直で(中継)来ます!」とスタッフさんの声かけが放送に乗る3秒前に入ります。
それを聞いてたのか怪しい感じのまま、手持ち資料を開いてしっかり放送に乗ったら中継から開始できるところ。

いや〜〜〜〜〜〜めっちゃ好き。素晴らしい。

とにかく中丸くんが若い頃からたくさん努力して、経験も積んできた結果、今の落ち着き方や穏やかさ、たとえ焦っていたとしても表に出さないメンタルになったんでしょうね。
その落ち着き方がやばかったですね。

旅サラダのYoutubeについては言いたいことが沢山ありすぎるので、また別の記事を書こうと思います。

ジャにのチャンネルも中丸くん落ちのきっかけとしてかなり多いらしいですね。それも頷けました。
その辺にいそうなのに絶対にいないかっこよくて可愛い頭のいい天然なお兄さんですね。
あと、スタイルが格別にいい。
目立たないさりげない気遣いや、中丸くんがいると食べ物の寄り画があるところとか。
でもやっぱりところどころKAT-TUNなので、椅子の座り方とかすごくKAT-TUNですよね〜沼かよ。

サラリーマンだったとしても確実に仕事ができる人だったでしょうね。
良かった、上司にいなくて…!
妻子持ち優秀サラリーマン中丸さん(スーツ眼鏡)なんていたら気が狂ってた。


とにかく素敵ですね。
私は中丸くんきっかけでじゃにのを1話から見始めることになりました。
話数がありすぎて全く終わりが見えません。
日々の楽しみをありがとう。



おわりに


中丸くんのソロ曲が聞きたくて3億年ぶりくらいにCDをレンタルしにいきました。
サブスクでほとんどの曲が聞ける昨今、まさかレンタルCD屋にこんなに感謝する日が来るとは。

色々、レンタルできる範囲のソロを聞いた中では FILM が好きです。
FILMの歌声最高すぎんか????ちょっと今とは声質が違いますよね〜!やっぱり中丸くんって歌が上手いな〜!
あと、Marionation!!
これはこれで可愛らしさどこいった??みたいな歌詞。しかも作詞もしている。
Marionationの映像がどうしても見たくて円盤を買おうかなと思っています。(追記: 買いました)
中丸担の方的におすすめの円盤はなんなんでしょう。
中丸さんを昔から応援している方の記事を見て勉強しようと思います。

シングル初回盤に収録の中丸くんソロを探し歩く日々です。
あとWINK UPの表紙。隠し撮り企画みたいなのも。(追記: 買いました)
あの時まだ大野くんが「世界一難しい恋」のドラマをしていた頃ですが、たった3ページの大野くんのためだけに買ってるとは思えないので。

しかるべき時に巡り合うと沼にハマり、そうではない時はハマらない。
だから仕方ない。過去は振り返るな

出会いの遅さを悔しがる自分 から


なんでもタイミングだから仕方ないって?
そうやって言い聞かせて落ち着け?

やっぱり無理です。
何も落ち着きません。

私はいま凄まじく後悔しています。
なんでもっと早く中丸くんという存在を認識していなかったのか。
そしたら嵐と一緒に出たMステも編集しなかったのに……
買いまくってたジャニーズ雑誌も嵐以外は切り抜いて捨てたりしなかったのに……
ジャニショで生写真沢山買っておいたのに…


久々に言語が通じるアイドルを推せるかと思うと今から楽しみで仕方ありません。
日本語話してくれてコンテンツも日本語で、日本語の絶妙なタメ語とかニュアンスが全部ガツンと伝わるなんて!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああ神様!!!!!!!!!!!

直前の文章との情緒どうした?といった感じですが、Aちゃんに深く感謝しながら中丸雄一さんを応援していきたいと思います。


そして、最後に漫画家デビューおめでとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!

お忙しいでしょうが、健康にはお気をつけて。
こちらは中丸くんのおかげで土日も早起き健康生活ができそうです。
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?