見出し画像

すき100と100フォロワーのお礼

わたしの記事をお読みいただき
ありがとうございます。
このたびフォロワーが100人になりました。
また、『スキ』も100いただいております。
フォローや『スキ』を押していただきました
みなさま、本当にありがとうございます。


まだ、わたしはnoteのことをあまり
よく理解できていません。
ですが、たくさんの方に既に記事を
見ていただいている事実に
とてもびっくりしています。

noteを知ったのは1年以上前でしたが、その時は
「わたしにはnoteをできる人間ではない」
と思ってました。
学歴も貧弱で輝かしい職歴もありません。
見ても理解ができないし、
発信なんてできないと決めつけていました。
後悔しています。

その時にnoteを見ていればその時の自分を
変えることができたと思います。
でも、過去を悔やんでも仕方ありません。
受け止めます。


では、なぜ始めたかというと、何度か記事に
書いておりますが、現在、派遣社員になったことで自分の時間が増え、かつ、貧乏になったことで
おうちにいる時間が増えました。

noteよりも先にインスタグラムを始めました。
お仕事で従業員向けのお知らせを作ることがあり、
デザインを勉強したかったためです。

まともにパワポを触ったのが約20年ぶりであり、
恥ずかしいお知らせしか
作ることができませんでした。

60以上の記事等をあげていますが、
インスタグラムの仕組みを理解していないので
あまり見てもらえていませんし、
フォロワーも数人です。

デザインは相変わらずダサくて、
そのデザインの中に文章を埋めるというのも
なかなか難しいです。

でも、最近お仕事で作成したお知らせを
褒めていただきました。
それだけでも始めてよかったと思います。


そんなある日、メディアでまたnoteが
取り上げられていました。
それを見て
「インスタグラムの記事をnoteでまとめて見よう」
と考えました。

もともと文章を書くのは嫌いではなく、
特技は「本を読まずに読書感想文を書く」であり、
クラス代表に何度か選ばれたことがあります。
(読書感想ではなく妄想分である)

中学生の時は小説も書いていて(エロ小説)
高校の国語表現の授業でもわたしの書いた文章を
何度かとりあげていただきました。

大人になってからは文章を書くことには縁がなく、今日まで過ごしてきました。

自分の書いた文章をたくさんの人に見ていただけるという経験ができ、noteをはじめて良かったです。これからもどうぞよろしくお願いします。


わたしの記事はこちらでとりあげていただき、
多くの人に見ていただけました。

山門文治さんありがとうございます。

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?