見出し画像

旅が終わって一ヶ月

お疲れ様です。
丸山令路です。
今回は自転車で日本一周の旅が終わって1ヶ月経った現在の近況をここに記録したいと思います。

長い間記事の更新はしていなかったですが、noteはたまに開いており他の人が執筆した記事は見たりしていました。そんな感じで今日noteを見ていたらある記事に、発信しつつその時の思考や感情を言語化して残すのは大切である
と書いていて、今回旅が終わりそして生活が180度変わって色々思うことも沢山あったのでそれを言語化しここに残そうと思います。
(旅中にもっと気づきをnoteに記録しておけばよかったと後悔、、、)


現在の職業は?

現在の僕の職業は学生です。
大学を1年休学して旅に出ていたので、今は復学して大学2年生として学年が1つ下の学生と講義を受けています。
大学1年生の時は友達のおかげで単位を取ることができていたので、旅が終わる直前は友達がいない大学に戻るのが不安でしかなかったです。

いざ大学に戻ってみると、新しい友達は全然できなかったものの、
まあ、単位は取れるかー。って感じです。
心配してた程ヤバくはなさそうでよかった。

あと、友達と話すとほぼ必ずと言って良いほど言われるのが、
「お前、ちゃんと大学行ってんの?」

これに対しての回答は、「ちゃんと行ってるわ(ボケえ)」

確かに僕のインスタには、週末になると必ずヒッチハイクでどこかに行っているのが載っているのでそう思われるのも無理はないかもしれません

社会復帰

大学に戻る=社会に復帰する

1年間旅をしていた僕にとっては、世間一般から見た日常という名の僕にとっては非日常が旅を終えた2日後に始まり、社会に適応するのが苦痛でしかありませんでした。

この意味のない講義を受けている時間を無駄にしたくない、、。
この環境にいても成長出来ない、、。

そんな負の感情しか生まれてきませんでした。

初日の1コマ受けただけで僕の頭の中は、大学辞めたい。でいっぱいになりました。

大学に復帰して2日目の夜に、旅中に出会ったとても尊敬している方に旅を終えたことを電話で報告しました。
その電話の中で、大学に行くのが意味ないと思ってて辞めたいです。
と言うと、
「今辞めても暇なだけじゃない?」
ととてもシンプルな返答が返ってきました。

この言葉で忘れかけていた、旅をしながらでは叶えることのできない目標のために近づこうということ。大学に戻ったらやりたいこと。それらに全力でぶつかっていこうという思考にチェンジすることが出来ました。

1ヶ月経って感じたのは、学生だからできることがある。そして学生にしか出来ないことがある。そして学生という身分はとても美味しい。ということです。
大学は最低限の頑張りで単位を取り、やりたいことに時間を充てて実現していくスタンスで活動していきます。
そして20歳大学生という特権を惜しみなく時間を大切に使います。

この1ヶ月でしたこと


  1. 居候生活

  2. 旅で学んだことをまとめた

  3. 地元のテレビの取材を受ける

  4. 人に会う

  5. kintoneを使ったお仕事(準備段階)

  6. 能登災害ボランティア

  7. カンボジアの地雷撤去のための街頭募金

  8. 旅の学生団体創設のための活動

  9. シェアハウス創設のための活動

  10. TikTok 新アカウント開設

  11. 本を読む

数字の順に簡単に何をしたのか説明していきます

1.居候生活

以前大学に通っていた時に住んでいたアパートは旅に出ると同時に解約しており、旅中に名古屋でシェアハウスを創設したいという目標ができたのでそこに住むまでのお金が少しもったいないのでアパートを契約せずに名古屋に来て、今は大学の友達の家に居候させていただいています。
シンプルに、めっちゃ楽しい。マジで今住ませていただいてるバチさんには感謝してもしきれない。学年が1つ上で未来のために励んでいるバチからは刺激をもらっている。これからも大学の数少ないバイブスが会う友達としてよろしくお願いしたい。

きのこパーティー

2.旅で学んだことをまとめた

↑こちらにまとめていますので是非ご覧下さい↑

3.地元のテレビ局の取材を受けた


成人式の時のご縁で地元・兵庫県加東市のケーブルビジョン(kcv)さんに自転車で日本一周を達成したということで取材をしていただきました。

↓僕のインスタグラムから引用↓ インスタのフォローよろしくです

丸山令路 on Instagram: "この度は僕の地元である、兵庫県加東市のケーブルビジョン(kcv)さんが自転車で日本一周を達成したということで取材をして下さりました。 現在加東市のチャンネルで放送されているそうです。 映像を見ていると、あの空間にいたみんなで作り出した最高のゴールイベントを思い出すことができました。 本当に改めて全ての出会いに感謝です。 あんまり今まで地元についての話をしなかったけど、僕は地元が好きな上で嫌いです。 正直中学校の頃から少しこの閉鎖的な地元が息苦しくてもっと他の世界を見てみたかった。そして比較対象が欲しかった。 だから僕は中学校卒業と同時に実家を出ました。 好きな上で嫌いだけど、嫌いな上で好き。結局、自分の生まれ育った地は大切なのです。 また帰ってきたくなったら帰ってくる。 次は滝野から世界へ。 引き続き僕の旅を見ていてください!!" 249 likes, 6 comments - reeeg012 on May 9, 2024: "この度は僕の地元である www.instagram.com

4.人に会う

この1ヶ月はとにかく人に会った。とにかく人に会うのが今の僕は大切だと感じている。初めましての旅人、久しぶりの旅人、経営者、名古屋でシェアハウスの運営を過去にされていた方、学生団体の会社のCEO、小さい頃に見ていたyoutuber、災害支援に来ていた方々、ヒッチハイクで載せてくれた方々etc…
旅を終え週末が5回来たが、5回ともヒッチハイクで離れた場所の誰かに会いに行っている。

また、コミュニティにも参加するようにしている。なんかおもろいコミュニティあったら紹介して下さい。

5.kintoneを使ったお仕事(準備段階)


これは旅中に出会った方のご縁で今現在お話が進行中です。
パソコン苦手だけどそこにパッションはあるから頑張る。

6.能登災害ボランティア


本当に行って良かった。旅中に能登地方で特別お世話になった訳ではないけど、日本全国の地域の方に本当にお世話になったので今回そのご恩を少しでも返せればという思いで行った。今回能登に行ったのは、去年能登を訪れた時期とほとんど同じで、通った覚えのある道の電柱が傾いていたりしており、簡単には言葉にすることのできない気持ちになった。能登での災害支援のことについてはめちゃくちゃ長くなりそうなので別の記事に書くことにする。
とりあえず言えるのは、旅を通して今までの他人事が自分事になったこと。
旅人が増えればこの世界は良くなると本気で思った。
ボランティアに来る人は変わっている人が多かった。変わっている人とたくさん出会えた。また行きたい。

廃校がベースキャンプになっており、そこで3日ほど生活しました


7.カンボジアの地雷撤去のための街頭募金


これは別に僕が、カンボジアのために!と意気込んで活動した訳ではない。
ピースボート(たまに街中で見るポスター”100万円で世界一周の船旅”の団体)

これです。一度は見たことあるよねー


当初はピースボート系列のシェアハウスを紹介してもらうためにピースボートの事務所に行ったのだが、そこから謎の繋がりで行った当日にカンボジア地雷撤去の街頭募金のお手伝いをすることになった。

僕は旅中に旅の資金を募るために全国の駅前や商店街などの路上でミサンガを売り歩いた経験があるのだが、この募金活動は路上ミサンガ販売と似たようなものを感じた。
人の冷たい視線、馬鹿にされる感じとかを思い出したと同時にまた路上ミサンガ販売が強烈にやりたくなった。
次の旅も決まった事だしまた名古屋でやることを決めた。
ピースボートの事務所には船に乗って帰って来た人、これから船に乗る人しかいなくて、僕みたいな船に乗る気がない人間が行ってもいい場所なのかって思っちゃうけど面白い場所だなーって感じたからこれからもお邪魔させて頂きたい。

名古屋駅前で活動した時の写真

8.旅の学生団体創設のための活動

旅中に、大学に戻ったら自分自身が主体的に活動する旅を通して周りを巻き込める団体を作ろうとしていた。
サークルでも学生団体でもなんでも良かったけど、たまたま繋がれた方が学生団体の母体の会社のCEOで、バイブスがめちゃくちゃいい感じだったので学生団体を作って名古屋の学生を旅でぶち上げることにした。

”旅へと羽ばたく名古屋の学生を増やしたい”
をコンセプトに、団体の名前を
”ハバタビ”とすることにした。

今はアイコン制作、その他進めるための活動をしていまーす。
また1ヶ月後の進捗を楽しみにしておいて下さい!


9.シェアハウス創設のための活動

名古屋でシェアハウスを元々やっていた方とお話ししたり、シェアハウスを見学しに行ったけどこれと言った進捗はなし、、。
どうにか今年中には形にしたい、、これもとにかく人に頼りながら進めていきたいと思います。
クラファンしてやりたいかも、、?

10.TikTokの新アカウント開設

旅中は動画のための旅になるのが嫌で全く動画投稿をしてこなかったけど、現在毎週のようにしているヒッチハイクは旅ではなく移動なので、これを動画にして発信していくのは嫌ではなくむしろ、やりたい!となったのでこれを機にアカウントを新しくすることにした。

やりたい動機は…

  • 発信を通して同世代の一歩踏み出すきっかけを作りたい

  • ヒッチハイクという短時間で成功体験が積める行為を広めたい(自分がアクションを起こさなかったら出会えなかった人からその人の生き方や価値観を聞けたり、初対面の人とお話をする力をつけれたり、とポジティブな面しかないと思ってます。)

  • 発信することによって自分のことを知る人を増やしてこの先の挑戦のプラスにしたい

  • SNSのフォロワー数は1つの指標になると思ったから

くらいです。
まだ動画投稿してないけど。

↑フォローお願いします↑

11.本を読む

・上京物語
・The Journey

という二つの本を読みました。
2冊とも旅が終わった今読むことができて良かった。
とても学びがありました。
・金銭的な豊かさ=幸せではない
・自分軸で生きろ
・お金を出してでもやりたいことをやれ
・自分の価値観を持つことが大切

①時間 を投資する
②頭を鍛える
③心を鍛える

・旅は人生における最適のウォーミングアップ

この2冊を読んでこの大学生の時間をもっと大切にしようと思えました。
新生活のタイミングでこの本を読むことができて良かったです。
来月13日までにまた新しい本をガンガン読んでいきたいです。

これからやりたいこと


pcで稼ぐスキルをつける、英語の勉強・留学、インド一人旅、アイスランド自転車旅、インターン、ノマド合宿

やります

汚いノマドになるのが最終目的です

今回記事を書いたことによってこの1ヶ月の進捗が可視化され、そして公言することによってこれからもやりたいことを進めていけそうで良
来月13日までに頑張らないとって思えるし
この時自分が感じていたこと、やりたいことへの進捗を記録していくのはとても良いなと感じた

これより毎月13日を丸山令路の”セカンドバースデイ”として記録していく日にしたいと思います。
セカンドバースデイという言葉は世間一般的には”2歳の誕生日”という意味合いですが、僕の好きなアーティストのONE OK ROCKの”Mad World”という曲でセカンドバースデーというフレーズを”2番目に大切な日”と訳されているとかいないとか。
僕の個人的な見解ですがバースデイは自分の誕生日、つまり産まれた日。
セカンドバースデイは、2番目に大切な日、生まれ変わった日。
と解釈しています。

僕のセカンドバースデイは自転車で日本一周を達成した4月13日。

はい、ちょっとよくわからなくなりそーなのでこの辺その話はやめておいて、
毎月13日は過去1ヶ月間の振り返りをする日にしたいと思います。

ではまたー







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?