見出し画像

文明についていけないけどついていく!

パンのサブスクを登録して、初めて届いた。

何だか素敵〜🙌🙌🙌

一人で勝手に興奮した😅
4人で食べようと思うとちょっと少ない??

自分でパン屋さんに行こうと思うとお気に入りの所が中心となってなかなか冒険できない。

サイトがチョイスしてくれたパンが届く。
ワクワク⤴️⤴️。

でももう少し、お金安くなってくれたら嬉しい。
パンの旅費代入れて約4000円🤔

2ヶ月に1回にしたから頑張ろうか🙄

話は変わって。

先日、テレビでイオンのスーパーで混まずにレジが完了するレジゴーというのを知った!

1週間分の献立を決めて1週間分のまとめ買い&冷食を買う私にとってはとっても驚いた!!!

我が家の近くに比較的大きなイオンモールがある。

近くてもあんまり行かない。

申し訳ないけどプライベートブランドに美味しさを感じてなかったし、何となく賞味期限などが短いような気がして。
なのでまとめ買いは違うスーパーに行っていた。

イオンモールに行っても本屋さんとかがある専門店側。

冷食だけの為に更に近くにあるマックスバリュにはたまに行く。
あまり買いに行くのも好きじゃないのでまとめて冷食食品を買う。

でもレジゴーにワクワクを感じて昨日行ってみた。

なんでも、西日本で一番最初に導入されたらしい。
お子達は当たり前のように知ってるよとドヤ顔😱

車で数分。何時から行ってない??イオンモールの食料品って何時から買ってないよ??

コロナの時期になってからは特に行ってない。
ネットショッピングが多いから。

ちゃんとレシできるのか?取り消しはできるのか?色んな不安が頭の中をめぐる。

バーコードを読ますために1回1回ボタンをタップしなければならないのは面倒かもしれない。

でも…はい!できたー!

何だかできる人みたいじゃん!バーコード無いやつとかは避けようとしたけどそれもボダンあるじゃーん!!

取り消しもすぐに完了!!

食料品も豊富にあってトップバリュが多く目立つ事もないように感じたし何よりも他のスーパーでは見かけない県外のラーメンとか?あるじゃーん!

あれ!?今までのイメージと全く違う!

冷食もまとめ買い!ヤバい買いすぎた!

16000円!!!調子に乗りすぎた!

でも毎日3人分のお弁当も作らないといけないし、お腹が空いたとやたらと冷凍庫をあさる二人のお子達もいるし!
なんて一人で心の中で呟いて落ち着かせたりなんかして😅

レジゴーでの支払いも簡単で素早い!

できまくり!!何かついていけてる?新しき文明に!

暫くハマりそうだな🙌🙌🙌

悪いイメージ持ち過ぎてて申し訳ありません🙏💦

次回からは1万2千円迄にしよう🥰





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?