自主学習 円周率の音

4年生のときに音楽担当の先生が厳しくて、息子は音楽が嫌いになっていました。
新年度になりその先生が移動したため音楽嫌いが改善したようです。
先日、「Walk Band」というアプリを入れてほしいと言ってきました。
このアプリは色々な楽器の音を使って曲を作ることができます。
どんな曲を作るのか楽しみにしていました。
できた曲がこれです。

この曲は、円周率3.14159265359・・・を数字を割り当てたピアノ音に変換して作ったそうです。
音としては特に特徴はないのですが、制作方法が面白いと思いました。
次はネイピア数で作るそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?