見出し画像

全国スタジアム巡り

はじめましての方ははじめまして。そうでない方はこんにちは。
FC東京サポーターのふぁいと申します。

旅行って、唐突に行きたくなる衝動に駆られますよね。

前々から日本一周とかしたいなみたいに考えてたんですが
一日一県じゃ名所を回り切れないし、どうしよう、って思ってました。


だったら各一県に共通して一個以上あるものを巡ればいいんじゃね?
Jリーグって今50クラブ以上あるし各県1クラブあるっしょ。
スタジアム行けば全国のJクラブ制覇したことになるっしょ!


って思い立ったのがきっかけです。

同じようなこと思い立った人が居たら是非参考にしてみてください。
先駆者はいると思いますが(笑)


1.現在のJクラブの状況

2021シーズン現在、47都道府県すべてにJクラブがあるわけではありません。

具体的には、福井、滋賀、三重、奈良、和歌山、島根、高知にありません。

Jクラブがない県に関しては、その県に存在するサッカークラブの中で
一番上のディビジョンに存在するクラブに訪問します。

各県別Jクラブの所在地とホームスタジアムへの行き方は別の投稿で一覧にしようと思います。完成次第リンクをここに貼る予定です。


2.方針

今のところ、地方ごとに回る予定です(北海道、沖縄は例外かも)。
一日一県、行く地方のどこかで試合が行われる場合は参戦(無理はしない)。
試合日が被った場合、FC東京のアウェイ戦がある場合はそちらを優先。
FC東京の試合がない場合は上位カテゴリーの試合を優先。

基本的に公共交通機関を利用して移動。
青春18きっぷなどが利用できる場合は利用して出来る限り費用を下げる。

(地方ごとだが)日本一周を楽しむ!


3.順番

四国を最初に回り、関東を最後に回す予定。

それ以外は決まってません!
回ってる間にJFLなどからJ3に上がってくるチームも出てくるかもしれない。


一地方一周する度にnoteを更新しようと思ってます。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?