見出し画像

ワーホリのそのあと。運とタイミングの話

こんにちは。

毎日日記をつけるといい、早くも三日坊主。

なんて事だ。

最近、NZのワーホリを実は終えました。

約一年弱の中で、私用で3回も往復しました。

長いフライトのプロになった気分。

さぁ日本に帰れば、現実も見えてきて

ちゃんとした、いわゆる正社員の道を行くのか

年齢的にもまだワーホリなど使えるし、まだまだ動き回りたいので、海外へ行くか


迷ってます。

お仕事として1つ、やりたい事があるので

今は日本でその選考を受けてますが

必ず受かる保証なんてなく

流れに身を任せてみたり。

努力や頑張りはとても素晴らしいと思いますが

それだけでは、どうにもならない事もあると

この数年で実感しました。

なので、自分のメンタルのためにも言い聞かせていますが、

全ては運とタイミング。

人生があるべき方向に導かれるように

私は私なりに頑張って

あとは運とタイミングの向かうその先で

一生懸命生きようと思ってます。

1つ思うことがあり、

私はラッキーな人間だなって。

今まで大変なことも、もちろんあったけど、

大体が結果的にいい方向へいけてるし

いい出会いを繋いでくれてるし

結構、毎日が幸せなんです。

とっても大事なことだなって思ってて

どこに幸せを感じて

何に満たされるのか。

私は正直いま生きてるだけでも幸せ。

欲がないというわけではなく

小さな一つ一つの出来事に

満たされているこの日々に

ありがとって伝えたいです。

そんな訳で、とりあえずワーホリの後は

未定。

どんな人生が待ち構えてるのか

楽しみに。

ぽん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?