見出し画像

RIZIN46 ブラックパンサーベイノア Win VS 井上雄策 3-0

AKAで修行して帰ってきた芸人ベイノアと、Youtuberの対決
ベイノアはガチ路線でもう少し行った方が良いのでは・・・
井上選手はRIZIN出場が目標ということで、あまり将来性を感じないマッチアップ

ベイノアがRIZINの物語にもう一度関わるためには、ここは落とすことは出来ない。さて。

井上はリーチで7cm長く、その腕を回していく。桜庭リスペクトの動きをみせる
ベイノアは開始2分もまともに打撃を当てられていない

マススパーのような1R。有効打撃は合わせて20もないんじゃないか?

あえて言えば試合を作っていたのは井上か。

徐々に距離が縮まってきた2R
交錯の場面で打撃交換が起こる。当て感的にベイノアが決めれそうな場面もあるが、何か躊躇しているのか、いききれない

途中で審判から積極的にいけと両者に注意がはいるほど、退屈な展開に

その後も打撃の距離が縮まらないまま、2R終了

有効打はベイノアだが、ジェネラルシップは井上
とはいえ差が無いラウンド。
9-9

3R
ベイノアが少し前に出るが、膠着していく。
場内からはブーイング
ベイノアがやはら際の場面で逃げているのか、噛み合わない
とはいえ離れ際の攻防で一撃が井上にヒットし、その後のジャブで井上が出血

井上がタックルをみせるが、取り切れず

差なんかないが、有効打撃の差が大きく出たのか、ベイノアの3-0判定勝ち

RIZIN判定だけで見ると、
ダメージ:ベイノア
アグレッシブネス:井上
ジェネラルシップ:井上
で判定がわれてもおかしくない気もしますが、3-0

結局RIZINも有効打撃数をみてんじゃないかなという気がしますね
ベイノアはともあれ、勝ちを拾った形
うーん。。。BKFCとかどうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?