見出し画像

キャンプ飯と撤収

キャンプに手慣れしてる方は知っていると思うが、自分の土地じゃない限り大体の撤収時間は決まっている。

それを逆算して段取りまでは行かなくてもある程度やることは決まってるだろう。

が初心者である私は2日目華麗なカレーと晩飯を食べたのにもかかわらず生の食材を残し、朝キムチチゲを作らないといけない病になってしまった。

話題のキャンプ飯
食後はコーヒーとシガレット
レイアウト変えて前日より快適に
肉を焼く
あ、写真忘れたが
バター2個入りキノコ蒸し
と和牛のステーキ
満腹満腹寝る

いや〜室内温度は24℃
暖かいを越して暑いくらい(笑)
事前にダウンロードしておいたドラゴンボール
天下一武道会編(3年後の天津飯と戦う)を見ながら寝てたら入り口の方で動物が臭いをかく音が‼︎

ドキドキワクワクしながら眠り、またお手洗いに行くため起きて外に行くと自分がいる場所から3〜40M離れた場所に上半身が白く輝いてるシカらしきものが見えたので手を振ってみたがこっちみたり違う所みたりするだけで動きなし

何だったんだろう

考えを止め寒かったのですぐ寝袋に入り寝る

朝起きてターフだけ片付け
余裕こいてる私


問題はここからだ。
6:30くらいに起きたはずなのに火をつけて9時
あ、全然火の火力が出ない
何とか片付けと同時進行で頑張ってキムチチゲを作ったが出来上がりは11時過ぎ
火はまた燃えてる、雪や雹は降る、片付け終わってない、まだ食べてない!

これが例のキムチチゲ
しかも食べかけ…


全て完了したのが12:30を軽く過ぎた。
(燃え残りがあり、薪ストーブはまだ燃えてるまま)
元々‘ゆっくりでいいですよ’と言われたけど
これは悪いな…と思いながら管理棟に行くと
優しくて優しくて…何度も謝りながら、またきますと言って次の目的地に向かったのである。


                  つづく

P.S: 途中冬は猟師で普段は農家をやられてる方がきてお話ししたり管理棟のお母さんと色々話したり楽しかった。自分は1人の時間も好きだけど、やはり人と話すが1番好きかもしれないな