見出し画像

リーダーに向いてない私がリーダーとして心がけるべきこと

おはようございます。
雨ですが、午後からの晴れを待って仕事をしたいと思います。

大人になると、リーダーや仕切らなければいけない場面が多くなります。
私は、トップで仕切る役よりもトップをサポートする立場や意見を言って事業を面白くしたいと思う立場の人間です。

なので、人を仕切るとか誘導する時にはお腹が痛くなります。
胃腸の調子が優れなくなります。


しかし大人になるとそんなことも言ってられず、社会人となった今、何かのプロジェクトを行うとなった以上逃げられなくなりました。

期待しない

他人と仕事や事業を成し遂げるときに、だけでなく日常から心がけるようにしています。

「信頼はしているけど期待はしない」
母の口癖でした。

寂しいことに裏切りとか、妬みの心を持ってしまうのが高度な脳や心を持っている人間の性。ましてや「イラッ」とする瞬間や女性は体の調子が優れず気持ちが不安定な時もあるので如何せんムズカシイと思います。

人を大切にする

私が常に大切にしているのは「仲間」やチームを一番に好きでいることです。
人間だから見たくない部分や苦手な部分もあります。
けど、同じ時代に生まれて、たまたまの縁で知り合えて、たまたま同じような目標を持って出会った人。
とんでもない確率の出会いだと思いますし、運命だとも思います。

社会をつくるのも、社会を壊すのも、喜びも悲しみも、すべてが「人」で出来ているって不思議です。

得意を引き出す

その人の強みや得意分野を生かせるようにデザインするのが、リーダーの仕事なのではないでしょうか?
私の周囲には、ゆったりとした雰囲気を醸し出して人を癒すタイプ、少し挑発的なことを言って人のやる気を引き出すタイプ、仕事を率先的にはやらないけれど任されると全力を尽くすタイプなど色々な人がいます。

写真のおばちゃま達のように、料理をするという活動でも
・仕切る料理長
・指令を受けて回すタイプ
・よくわからず立ちつくすタイプ
・休憩して外野になるタイプ
のように分かれますよね。

その中には休む人もいても良いと思います。
違う活動で力を発揮するならば・・・

料理をするおばちゃまたち

社会に色々な仕事があるように、お互いの得意分野や好きなことを極めて、協同することで、いまだかつてないプロジェクトが出来上がるんじゃないかと思います。

毎日頑張る

「頑張ることを頑張りすぎないように」、よく人に言われます。
この年になっても、手を抜いて良いタイミングと踏ん張るところの見極めが下手で四苦八苦しています。

きっと10年後は全力疾走できないと思いますが、それでも走れる今は、今だから全力で頑張ってみようと思います!



この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

#なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?