見出し画像

#48 【気づき】なんか気になる。

先日、陰陽五行のオンライン講座に参加しました。

そこで先生がこう話していたんです。

「自分の中の“なんか気になる”をそのままにしておくと、モヤモヤや後悔が残る。(略)
“なんか気になる”を少しで良いから満たしてあげることが大事だと思います」

と。

“なんか気になる”

それを聞いてから、それを意識してきました。

まずは、なんか気になるを思いついたままメモしていきました。

考えて出てきたモノは違うと思ったので、
自分の気持ちが動いた時にメモ。

ちょっとでも気になったらメモ。

その中の一つの話です。

■何か気になる=いちいち引っかかる事?

先日、娘(小3)のママ友からLINEきました。

「KちゃんとSくん、2人でデートするみたいだよー笑。」

と。

Kちゃんは娘と同じクラスの人気女子。

顔はあまり可愛いとは思えない(←わたしのタイプではない)けど、
とにかく女子力高めで、男女問わず人気が高い。

多分、持って生まれた気質もありそう。

小3にしてスマホをもち、
クラスの友達ともメールしまくる。

大人の前では良い子だが、
子どもの前ではちょっと裏の顔も見せるらしい。。

魔性??

…ってのは置いといて。

わたしはこういう人気女子の話を聞くと、胸騒ぎがするんです。

まさに、“なんか気になる”存在。

■幼いころの自分

実際、自分はモテたり人気があったりしたわけではない。

クラスの中心メンバーでもなかったですし。

それでも、人気者になりたい欲は結構強くて、
いつも人がどう思うか?を気にしてきた気がします。

もちろん努力はしてないので、
結果は出ず…

ごくごくフツーの学生時代を送りました。

でも心のどこかにあったんです。

女の子として楽しみたい

が。

そこから、内観進めていくと、

ーデートがしたかったー

と出てきました。

■一番のキーワードは?

そうなんです。

わたしは人気者とか女子力とかそういうことに反応しつつ、一番は心が揺さぶられたWordは、

『デートがしたかった』

でした。

そう思うと、時々思い出すことがあって、

高校生のとき友達に紹介してもらった男の人がいて、友達から

『今度はデートでもどう?って言ってるよ?』

って言ってもらえたんですよね。

全然好きでもなかったし、タイプでもなかったんですけど、、、

色々な理由をつけて断ってしまったんです。
(それはまた今度)

それをずっーーーっと後悔してる。

『あぁ、わたし、デートは行きたかったんだ』って。。

小3女子を見て気づいたわけです。

■根の深さ。

もちろん過去には戻れないし、今誰かとデートしたいってわけではないです。

子どももいるし、
息子が小さな彼氏みたいなもんなんで。笑

ただ、

なんで
ーこれ(高校生)だけ根が深いのか?ー
を紐解くと、また違った気づきもあったので、今度はそれを書こうと思います。

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?