マガジンのカバー画像

続・10 万個の子宮【完全版】

35
積極的接種勧奨再開決定を記念して、2018年に『10万個の子宮』を上梓して以降、今日までにnoteに書いた子宮頸がんワクチン関連の記事24本すべてが読めるマガジンにまとめました。… もっと読む
単品での購読の半額以下で全記事をお読みいただけます。『10万個の子宮』と合わせで、子宮頸がんワクチ… もっと詳しく
¥10,000
運営しているクリエイター

#HPV

伸び悩む接種率、つづく子宮頸がん(HPV)ワクチン集団訴訟

8月17日で、信州大学の元教授で現在も同大学の名誉教授の池田修一氏に訴えられてから7年の月日…

498

本庶佑氏の意見書を提出、子宮頸がんワクチンをめぐる裁判の控訴審で

今日は、子宮頸がんワクチンがマウス実験で脳障害を起こしたと発表した元教授からの裁判の控訴…

500

『メディア・バイアスの正体を明かす』と朝日新聞の記者の質問

正しい情報の発信が続けられるよう、購読・サポートで応援してください 昨年6月に毎日新聞を…

500

子宮頸がんワクチンの「男子だけ全員接種」のこと

980

2回目接種で副反応を経験。子宮頸がんワクチン、それでも心配な人たちへ。【接種でき…

2019年8月8日、日本より一足先に新学期を迎えるアメリカでは、全米対がん協会が、文房具や宿題…

980

本庶佑氏、ストックホルムでも子宮頸がんワクチン問題に警鐘 「マスコミはきちんとし…

2018年12月11日 (火)公開の医師向け会員制メディアm3(登録料無料)への寄稿記事「本庶佑氏、…

500

サイエンス誌も速報した子宮頸がんワクチン薬害マウス実験論文「撤回」。日本メディアも報道を

私もnoteで速報した子宮頸がんワクチンのマウス論文実験撤回について「サイエンス」誌も報じています。 「子宮頸がんワクチンによる神経障害を主張する論文撤回」 論文の筆者は、子宮頸がんワクチン接種後に起きている症状に名前までつけて薬害を主張する西岡久寿樹氏や、元日本小児科学会会長で横浜市立大学教授退官直前から反ワクチン運動家に転じた横田俊平氏など。私に研究不正を指摘され、名誉棄損訴訟を起こしている池田修一元教授らのマウス実験とは仲間ですがまた別のグループです。 「サイエン

有料
300