見出し画像

推し遍歴について語る

さまざまな場面でアイドル好きを公言している
有未りんです。
原点回帰ということで
noteで振り返ってみようとおもいます!

「アイドル」との遭遇

まだ自我が芽生えてない時期に
モーニング娘。やミニモニ。が流行っていて
なんとな〜く気にはなっていたのは覚えてる。
けど、まだ"推し"とかの領域ではない。
これが初めての「アイドル」との遭遇です。

流行りに乗れなかった有未りん

小学生の頃、クラスメイトの女子は
ほとんどがジャニーズ好きだった。
私は残念ながらまだ魅力に気づけず
「この中ならこの人かな〜」
程度で話に乗る事しかできなかった...!

推しメンのはじまり

中学生でついに!初めてアイドルにハマった!
AKB48が大流行していて
まゆゆ(さん)を見た瞬間、
生まれて初めて"推しメン"という感情になった.....
当時の友達4人でやっていた交換ノートで
突然、狂ったように
「まゆゆ神推し!まゆゆ神推し!」
と書いていたなあ.........

推し変ではなく推し増し

いろんな番組でメンバーさんの事を知っていくうちに
指原莉乃さんが好きになっていました。
人生で2人目の推しメン。
ちょうど私の誕生日の12/4に
「ブログ1日100回更新企画」を指原さんがやっていて
特大私信だな〜と思いました。(懐かしい)

ハロプロ沼

アイドル好きの血が巡り始めた事は
おわかりいただけたと思うのですが、
ここでようやく、本質と出会いました。
ハロー!プロジェクト(さん)です。

ハロプロとの出会いのきっかけは
譲って頂いたスマイレージ(さん)のCD。
「同じ年代の子達だよね....?プロすぎ.....???」
自身がダンス(+ちょっと歌)を習ってたからこそ
ハロプロメンバー(さん)へは尊敬の念が強かった...
そして、沼すぎる。
曲も、メンバーも、
掘っても掘っても出てくる出てくる。
たのし〜!!!!


これをきっかけに
好みのアイドル像を求めては
推しメンが増え続けるのでした.......。
以上、有未りんのルーツでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?