中古住宅を買ってフルリノベ

昨今、住宅価格が高騰しています。
新築の場合、多額の現金ローンを組む人も多いかと思います。
20代で、家を建てる人は、50年ローンを組む人も、いるかと思います。
しかし、普通のサラリーマン家庭には、中々ハードな返済額になります。

今、日本で空き家問題も深刻化しております。
特に、私の住んでいる南相馬市では、管理されていないであろう空き家も数多く見受けられます。

そこで、注目して欲しいのは、中古住宅を買って、フルリノベすることです。
フルリノベとは、内装や外装を全てやり直すリフォームです。
構造体だけ残して、柱や梁を剥き出しにして、家を作り直すことです。
基本的に改修後、目に見える場所は、全て新しいものに変わります。
キッチンやお風呂、トイレなど、全て新品です。
また、間取りの変更も可能です。

フルリノベの最大のメリットは、価格を抑えられること。
新築住宅の6割程度で、改修する事ができます。(選ぶ建材にもよりますが。)
デメリットは、壊してみないとわからない部分があることです。
壊してみて、追加費用が必要になるってことはよくあります。

フルリノベを希望する場合、一番気を付けて欲しいことは、経験豊富な会社に頼むことです。
フルリノベは、非常に難しいです。
新築は、何も無いところから作るので、イレギュラーが無いのですが、フルリノベは、イレギュラーだらけです。

次に、中古住宅を購入する際には、必ずリフォームをお願いする会社にも、一緒に見てもらって下さい。
お客様が中古住宅を一人で内覧に行くと、見るべき場所もわからず、フルリノベしにくい住宅を買わされるおそれがあります。
理想は、不動産の取引からリフォームまで、全て行う会社に依頼したほうがいいです。
理由は、自社でリフォームまですると考えれば、リフォームしやすく、お客様の要望に合った物件を選びますよね!

フルリノベを利用する際は、
不動産取引からリフォームまで行っている会社
若しくは、
内覧する際はリフォーム会社に立ち会ってもらう
ようにしましょう。

最後まで、お読みいただき、誠にありがとうございました。
ちょっと宣伝になりますが、南相馬市周辺で、フルリノベをする際は、是非、こちらからお問い合わせいただけたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?