ロッズ

ゲームを遊ぶ魚。

ロッズ

ゲームを遊ぶ魚。

マガジン

  • unity1week まとめ

    unity1weekで遊んだゲームのポストをまとめただけ。

  • ショート&フリーゲーム

    気付かずに見逃してしまうかもしれないイイカンジな短編フリーゲームを気が乗ったときにつらつらと書いていくやつです。

  • 週刊ゲーム漂流記(更新終了)

    筆者が「いいねこれ!」って感じたゲームを週1で紹介していく連載でした。毎週ほぼ金曜日の夜に更新してました。 2ヶ月続けてみたけど、自分には週1でもキツかった!今後は不定期にゲームを紹介していくことにします。

最近の記事

unity1week お題「おくる」まとめ

unity1week(unity1週間ゲームジャム)とは、お題に沿って個人・チームが1週間の期限内でゲームを作るオンラインイベントです。ゲーム投稿サイトunityroomにて、年に3~4回開催されています。 コンテストの体裁をとってはいますが、全体的にゆるい雰囲気で運営されているので、ゲーム開発のお祭りイベントのようなものを想像して頂ければ良いかと。 本記事は、unity1week参加作品を紹介したポストをまとめただけの簡易的なものです。 『MESSAGE to the p

    • unity1week お題「1ボタン」まとめ

      ここ最近unity1weekで遊んだゲームをXで紹介すると、たくさんの反応を頂くことが多く、そのまま埋もれさせるのも勿体ないかな~ということで、今後は投稿をまとめていくことにしました。とりあえず去年の9月開催分は簡単に発掘できたのでそこから。 unity1week(unity1週間ゲームジャム)とは、お題に沿って個人・チームが1週間の期限内でゲームを作るオンラインイベントです。ゲーム投稿サイトunityroomにて、年に3~4回開催されています。コンテストの体裁をとってはい

      • #16 健気なcatが大好きな飼い主のために労働してお金を稼ぐ『cat likes you』

        失明して無職になってしまった飼い主のために、catが労働をしてお金を稼いでいくシンプルな労働シミュレーションゲーム。まず初手で、飼い主に買ってもらった大好きなおもちゃをすべて売り払って求人雑誌を購入するところから始まるのが凄い。作者のセンスが開幕で炸裂する。 ゲームは1日単位で進行していく。基本的にはドーナツに穴を空ける仕事をこなし賃金を得ていくが、虫あみを購入すると蝶やセミの抜け殻やカニを採ることができ、それらを売ることで副収入を得ることも可能になる。お金を稼いで新しい機

        • #15 ダイナーからの脱出(ただし使えるのは鳥だけ)『Some Birds Help You Escape a Diner』

          閉じ込められたダイナー内を探索して3つの鍵を見つけ出し、外へ脱出することが目的のオーソドックスな脱出ゲーム。ただし、このゲームで使えるアイテムは「鳥」しかない。ドライバーとかペンチとか乾電池とか何か細長い棒状の物とか、脱出ゲームでお馴染みの顔ぶれはいっさい出てこない。いるのは鳥だけ。歌が得意だったり、くちばしが大きかったり、いい匂いがしたり、ボールみたいに丸かったり、それぞれ特徴を持ったオウムやインコがまったりとダイナー(あるいは窓の外)でくつろいでいる。手に入れて使おう。い

        unity1week お題「おくる」まとめ

        • unity1week お題「1ボタン」まとめ

        • #16 健気なcatが大好きな飼い主のために労働してお金を稼ぐ『cat likes you』

        • #15 ダイナーからの脱出(ただし使えるのは鳥だけ)『Some Birds Help You Escape a Diner』

        マガジン

        • unity1week まとめ
          2本
        • ショート&フリーゲーム
          16本
        • 週刊ゲーム漂流記(更新終了)
          9本

        記事

          #14 探し物はなんですか?『Lost and Found』

          小さな箱庭の砂漠に埋もれた忘れ物を探すゲーム。元はUnreal Engine Spring Jam 2020で作られたもので、その際のテーマが「What is hidden in snow comes forth in the thaw(雪に隠されたものが雪解けで出てくる)」。素敵なテーマだけどすごく狭義でゲームが作りにくそう! 内容はちょっとしたアイテム発掘。この世界の管理人らしき白い女の子を操作して、砂に埋もれたアイテムを掘り起こし、そこらへんにあるポータルへ投げ入れて

          #14 探し物はなんですか?『Lost and Found』

          #13 植物性ゴルフゲーム『Tree Golf』

          種を飛ばし植物を根ざしていくことを繰り返してゴールを目指す、ちょっと風代わりなゴルフゲーム。植物は土の部分でしか成長できないので、土へ目掛けて種を吸着させるイメージで飛ばしていく。本来のゴルフと違い、バンカーを狙って打っていく逆転の感覚が面白い。土さえあれば垂直に反り立った壁でも問題なく成長するから、アクロバティックなアプローチも可能だ。 ゲームが進むと、水を使って植物をツタ状に伸ばすことができるようになり、手触りがさらに楽しくなる。伸ばした植物が枯れると、土と同様に種を植え

          #13 植物性ゴルフゲーム『Tree Golf』

          #12 山に巣食う悪しきドラゴンを討ち倒せ『Slay the Dragon!』

          ドラゴンに攫われた弟を救うため、大剣を片手に奮闘する女の子の大冒険を描いたハックアンドスラッシュ・アクションアドベンチャー。ドラゴンが待ち受ける山頂までのほぼ一本道を、敵を倒しながら突き進んでいくという明快な構造で、クリアまでじっくりやっても1時間かからないくらい。ハックアンドスラッシュと銘打たれているが、レアアイテム収集やキャラクター強化の要素はなく、もっと根源的な「敵を倒しまくる」みたいな意味合い。 弱攻撃と強攻撃を合わせたコンボやローリングなど、基本的な立ち回りがしっ

          #12 山に巣食う悪しきドラゴンを討ち倒せ『Slay the Dragon!』

          #11 地形を撮って貼り付けて脳筋バーサーカーを導いていく『Berserker and Thumbnail Maker』

          ダンジョン内を動き回るバーサーカーを誘導して、ゴールの扉まで導いてあげるパズルゲーム。勝手に動くキャラクターを誘導するというシステムは別段珍しくないのだが、このゲームのちょっと変わってるところは、マップの地形をスクショして貼り付けることで、マップ構造を自由に作り変えてしまえるという部分にある。 例えばバーサーカーの行く手をブロックが塞いでいた場合、ブロックのない地形をスクショして、それをブロックの上から貼り付ける。そうすることによってブロックはなくなり、バーサーカーが前へ進

          #11 地形を撮って貼り付けて脳筋バーサーカーを導いていく『Berserker and Thumbnail Maker』

          リトルナイトメア2考察

          ※当然だけどネタバレだらけです。未プレイの人はクリアしてから読みましょう。 ・1との繫がりは?1の主人公であるシックスがパートナーとして登場するが、モノがシックスと出会った時点では、シックスはまだトレードマークの黄色いレインコートを着ていない。チャプター2の学校を抜けた後、雨が降りしきる街の中で見つけて初めて着用することになる。 また、ファントムを全員見つけてクリアすると、エンディング後に追加シーンが入り、電波塔から脱出できたシックスが1の舞台であるモウのチラシを見つける

          リトルナイトメア2考察

          #10 偶然と必然が生み出すスコアアタック ジャムセッション空間『Honk'n'Bonk』

          無機質で静かな空間に浮かんだ9つのボールを弾いて、そのボールに当たらないよう生き残るゲーム。弾いたボールが他のボールに当たるとそのボールも弾かれて、ほどなく連鎖的に全てのボールが部屋中を跳ね回る。キャラクターにできるのはドッジとダッシュ、あと空中を自由に飛び回ることもできる。ダッシュを当てれば動き出したボールでも弾き返せるので、逃げでも攻めでも好きなスタイルで立ち回れる。 ボール同士がぶつかった回数とキャラクターがボールを弾いた回数がそのままスコアとなり、ハイスコアが出た瞬

          #10 偶然と必然が生み出すスコアアタック ジャムセッション空間『Honk'n'Bonk』

          #9 あけて楽しいリズムゲーム『あける2020』

          リズムに合わせてボタンを押していくことで、様々なモノを「あける」ゲーム。全体的な絵作りや雰囲気がとても良く、触っていて楽しい。ゲーム投稿サイトunityroomが定期的に開催している、1週間ゲームジャムのお題「あける」にて投稿された作品。このゲームジャムは、センスやアイデアの光る作品がよく出てくるのでおすすめ。 ごきげんな歌のリズムに沿って流れてくるノーツが、一番右に来たタイミングでボタンを押していく。殆どの場合一つのモノに対して複数回の判定があって、たとえ途中で失敗しても

          #9 あけて楽しいリズムゲーム『あける2020』

          #8 胃酸も言葉も全部吐き出せ『Why Can't I Just Speak Normally To My High School Crush?!』

          学校の屋上に呼ばれたら、告白されるかボコボコにされるかのどちらかだと思う。今回は告白パターンなので安心してほしい。 意を決して憧れのSENPAIを屋上へ呼び出したKOUHAIだったが、緊張のあまり胃をやられてしまい言葉が出てこない。このままでは告白はおろか、いきなり屋上に呼びつけて無言で睨み続けてくるヤバイやつ認定されてしまう! 何が何でも言葉を捻り出さなければ! という背水の陣状態から始まるゲーム。 「言葉を捻り出す」というのはそのままの意味で、KOUHAIの胃を物理的

          #8 胃酸も言葉も全部吐き出せ『Why Can't I Just Speak Normally To My High School Crush?!』

          #7 猫を助けて自分も成仏『Six Cats Under』

          写真の中で幸せそうに黒猫を抱えるお婆さんが見えただろうか。そのお婆さん、ゲーム開始と同時に死にます。 さて、あっさり死んでしまったお婆さんだが、心残りがあって成仏できず幽霊になってしまった。その心残りとは、生前自分が飼っていた猫たちのこと。狭いアパートの一室で、自分なしに猫たちが生きていけるわけがない。何とかして猫たちを自由にしてあげたいお婆さんだが、幽霊としてできることは限られている。果たしてお婆さんは、猫たちを救出して成仏することができるのだろうか。 という、普通にめっ

          #7 猫を助けて自分も成仏『Six Cats Under』

          #6 死と生が通る小道『The Path』

          一羽の親鶏となって、ひな鶏を安全な場所まで連れていってあげるゲーム。 ひな鶏は基本的に自分からは動かず、親鳥が接近すると歩き出す。自分の意志では危険を回避できないので、上手く誘導してやって道を進んでいく。 ゲームとしてはとてもシンプルだが、そのビジュアルセンスは素晴らしく、特に影の使い方が非常に上手い。人の声だけで作り出された効果音が不気味な温かみを醸し出し、不穏さと穏やかさが共存した耳に残るBGMも相まって、極短い間にいとも容易く散っていく生命の残滓ひとつひとつが印象に残っ

          #6 死と生が通る小道『The Path』

          #5 キュートな動物パーティパズル『Party Animals』

          土曜日の夜に、誰かの家に集まってホームパーティをする動物たちを題材にしたパズルゲーム。ご時世的に人間たちにはちょっと羨ましい光景。 パズルのルールは至ってシンプル。プレイヤーキャラであるシロクマに動物を隣接させることで動物がくっつくので、そのまま動物の絵が描かれた全てのマスに該当する動物を移動させればクリアとなる。 ただし、一度くっついた動物は二度と離れなくなり、さらにそのくっついた動物も他の動物とくっついてしまう。適当に動かしているとどんどん動物同士が連結していって、どうあ

          #5 キュートな動物パーティパズル『Party Animals』

          #4 間違い探しから始まる淡い恋物語『I Want You Notice Me』

          可愛らしい手描きイラストと穏やかなサウンドが素敵なパズルゲーム。 やることは、ニ枚のイラストを比べて違っている箇所をクリックしていくという、いわゆる間違い探し。クリックするのは左右どちらのイラストでも良い。一定回数お手つきをするとゲームオーバーになってしまうが、それはあくまでフレーバーであって、その場ですぐやり直せるしエンディングが変わってしまうようなデメリットもない(昔やった時はたしかこの仕様すらなかったので、ちょっとゲームっぽくなった)。 シーンごとに差異を全て探し出す

          #4 間違い探しから始まる淡い恋物語『I Want You Notice Me』