見出し画像

【5月14日】胃カメラしてきました

自分の『スキ』を節操なく書き散らかしてる人。
ども、朱祥です。


勤め先が無くなるという、中々のことを経験しまして、
6月から新しい所にお世話になります。


いやぁ、そのストレスっていったらなくってですね。
ずっと胃と腸が痛いわけです。
内科でもらったお薬も全然ダメで、本当に辛かったです。


おかげ様で今は痛くなくなりましたが、
一応ね、胃カメラやっておこうと思って予約したんですよ。


私、反射がひどくてすぐ「おえぇえええ」とかなっちゃうんです。
痛みにも非常に弱いです。
病院選びにも一苦労なのです。


以前、歯医者さんで麻酔が効かずそのまま治療されたし
(しかも結局、医大の口腔外科に行った)
婦人科で手術中(小さな手術だったけど)終わりかけに麻酔が切れて
私、大騒ぎ。


「痛い・・・かもしれない」

「痛い・・よね」

「痛いぃいい!!」


「かもしれない」と思った瞬間に、もうダメ。
試したことないけど、小麦粉を飲んでも効くタイプだと思います。
(プラシーボ効果ね)
そして、麻酔がの効きが弱い、という難点が・・・。


でも、そんな私でも通える病院を見つけたのです。ふっふっふ。
鎮静剤で眠っている間に終わらせてくれるの。


点滴されながら待っていたらさ、
鎮静剤なしで胃カメラする人が多いこと!


ワタクシ、びっくり。
え、なんの猛者ですか。
すごいなぁ、ただただ、尊敬します。


その病院をお友達に紹介したら娘ちゃんが胃カメラやったらしく、とても楽だったと言っておりました。
友人は「娘は沈静剤使ったけど、私は鎮静剤なしで大丈夫だから」
と言っていて身近に猛者がいてビックリ。

今度から「もさ」って呼ぼう(呼ばない)


私の結果は、
軽い逆流性胃腸炎だけど、気になる点は何もなし。


ということでした。
はー、よかったぁ。


ということは、やっぱりあの痛みは「ストレス」だったのかぁ。
恐るべしストレス。
余りに辛すぎて近所の病院にいったら「十二指腸潰瘍」の薬だされて
めっちゃ身体に合わなくて大変だったの。
そりゃそうよね、だって十二指腸潰瘍じゃなかったもん!


あとは婦人科と大腸カメラかぁ・・・気が重い。


6月まで割りとヒマなので家の片付けと病院巡り、がんばります!


ついでだから猫達も健康診断受けさせようかなぁ
(猫にとってはとんだとばっちり)


* 参加中です *


🌷私のアカウントです🌷
少しづつ、コンテンツを増やしていこうと思っています。
もしよかったら他の記事も見て頂けると嬉しいです♡

🌷自己紹介です🌷

🌷note公式マガジンに掲載された記事をまとめたマガジンです🌷

🌷パワーストーンのことを書いている記事をまとめたマガジンです🌷

🌷ルノルマンカードに関する記事をまとめたマガジンです🌷

🌷 画像をクリックするHPに飛びます 🌷

この記事が参加している募集

今日の振り返り

私を見つけてくれて、繋がってくれて 本当に嬉しいです。ありがとうございます。 頂いたサポート費は 他のクリエイターさんを応援する為に 使わせて頂きますね。 これからもがんばります。 感謝をこめて。*朱祥*