見出し画像

【一日一捨】 9桁の数字

気づいたときから机の引き出しに入ってたポストイットに書かれた9桁の数字。
いつからあるもなのか、よく憶えてない。この数字がなんなのか、心当たりがまるでない。電話番号ではない。金額だとすれば億の単位になるので、そんな額をメモするようなことはない。何か商品の注文番号か。シリアルナンバーやロット番号の類いかもしれない。ためしに検索してみると、商品番号がヒットする。でも、その商品に心当たりはない。引き出しの中にこの数字を見つけるたび、いろいろと考えるのだけど結局答えは見つからないまま、一応とって置こうと捨てずにまた引き出しに戻す。そんなふうにして、いつからかずっと引き出しの中に入っていた。
一度、うちに遊びに来た友人の高柳君に見せたことがある。
「これ、何の数字だと思う?」
「うーん……。あ! これ素数じゃない?」
高柳君は理系だ。すごい。素数。その観点はなかった。一瞬、感心したけど、いや、ちょっと待て。素数だったからってどうだというのか。問題はそこじゃない。しかもそのあと、ネットの素数判定サイトにこの数字を入力したら、『少なくとも17で割り切れます。素数ではありません』と出た。適当か、高柳君。捨てる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?