見出し画像

先週グッときたWebサイト#273

こんにちは佐々木(@sasakiyo_da_yo)です。内装がステキなご飯屋さんへ行くと必ずトイレに入りたくなります。なぜ入るかというと普通に使用するのもありますが、どこのハンドソープを使っているのかが気になるというか、自宅で使用するハンドソープを変えようかな?って思っているのでそれの影響もあって、このお店はどこのを使っているんだろうってチェックしてしまっています。ちなみに最近行ったお店のトイレではFRAMAのハンドソープが使用されていてボトルも素敵だし良いかもって思ったのですがECサイトで値段を見た瞬間にページを閉じました。今のところ個人的に一番好きなハンドソープはBULLPENのPALOSです。香りも好きでよく固まっちゃうところ以外はお気に入り。


https://www.hal.ac.jp/osaka/cp/ahoka/

HAL大阪「アホ科」新設
うん…もう何も言うことがないというか、ただただ最高。このサイトを見た瞬間にオープンキャンパスに応募しちゃったもん。平日の大阪開催にも関わらず。


https://contrast-tokyo.com/

CONTRAST ARCHIVE
情報の書かれた薄い紙が重なっているようなデザインというか発想が素晴らしくカッコイイ。後ろが少しだけ見えてかつ位置もチョットだけズレている感じがたまらなく良い。ナビゲーションの部分もそれぞれのレイヤーに入っていてどちらも機能するところとか細かいところまで設定を決めている感じが見ていて感動した。


https://recruit.smarthr.co.jp/

株式会社SmartHR 採用サイト
カラースキームから写真のトンマナ、余白にいたるまで全体的に感じるスッキリとした印象がすごく素敵。下層の見出しが平体がかっているのはTopのメインコピーに合わせてってことなんだと思うけど、メインコピーはNoto Sansベースで調整したものになるのかな?こういう時にパッとフォントが出てこないの勉強不足だなって思う…。


https://abstract-intelligence.com/

Abstract Intelligence
途中の絵画みたいな画像が出てきたときにカーソルの部分に発生するノイズのような画像がグニョンとする感じ…こういうのたまらなく好き。


ハンドソープって手を洗うたびにテンションが上がるから何かお得感あるなって思う。今週もグッとくるサイトに会えるといいな。

こちらのnoteは、佐々木個人が勉強のために日々ブックマークサイトやSNSを閲覧している中でグッときたサイトを掲載させていただいております。感想は完全に佐々木主観の個人的なものになります。もし掲載の取り下げを希望されるかたがいらっしゃいましたら、お手数おかけしますがXのDM宛にご連絡いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?