見出し画像

先週グッときたWebサイト#281

こんにちは佐々木(@sasakiyo_da_yo)です。学生時代からずーっと体が硬いのですが一度で良いからベタっと体がつくくらい開脚してみたいなと思いここ最近、週に一度ストレッチをしてくれるお店に通っています。そこのお店のかたにお聞きして驚いたことが、「くすぐったい」という状態はどうやら改善できることらしいです。完全に体質的なものなのかと思っていましたが、どうやらくすぐったいは体のエラー信号のようなもので該当する部位の筋肉がつかえていないことが原因らしいです。ちなみに僕は昔、「全身性感帯」というアダ名がつくくらいどこを触られてもくすぐったいと感じてしまうのですが、約40年間ずっと体中のどこの筋肉もつかえていなかったってことですね。はい…なんか残念な気持ちになりました。


https://tomomi-shibakusa.com/

TOMOMI SHIBAKUSA
なによりもまず驚いたのがこのサイトをみた瞬間に、おそらくこの人たちがお作りになられたのだろうとすぐにわかったこと。相変わらず素晴らしい世界観。自分のリテラシーの低さのせいかもと思いつつ、最初がクリックではじまったのでその後の行動というか閲覧方法に少し戸惑ってしまったけど、そこもふくめて体験として面白いなと思いながら楽しめる。ご本人の写真が大量に並んでいる発想が斬新すぎて面白い。自分じゃこんなこと絶対に思いつかない。


https://artificial-garage.com/

Artificial Garage
画像をみているだけでも伝わってくる車への愛。SoldとAvailableで背景色を変える感じもシンプルでわかりやすくてすごく好き。前にも書いたことがある気がするけど、黄色って背景色と文字色の両方に同じ色を使用しようとすると選ぶのがなかなか難しいというか、文字色としての視認性を担保しつつ、その黄色を背景色にした時にその上にのる文字の色が白か黒かでまたどうするかみたいのものがあって選ぶ時に迷うことがあるんだけど、この黄色はめちゃくちゃ良いなって思った。


https://yourmajesty.co/

Your Majesty
こういった自動で横に流れていくサイトは多くあるけど、その中で画像やテキストに奥行きがあるのちょっと面白いなって思いながらしばらく眺めていたら、同じ画像でもさっきと違って次は奥にあったり順番が違ったりと変化があって「えっ!?」ってなってしまった。たぶんランダムというよりは順番を決めてループしているっぽいけど、こういう発想面白いな。


https://shorttalk.co/

Short Talk
プロダクト画像をOVしたときに全部がかわるのではなく、背景のベタが画像に変わる仕様が面白い。プロダクトと世界観が両方みせれる素敵な発想。


ちなみにストレッチは毎回くすぐったいのと激痛の波状攻撃。今週もグッとくるサイトに会えるといいな。

こちらのnoteは、佐々木個人が勉強のために日々ブックマークサイトやSNSを閲覧している中でグッときたサイトを掲載させていただいております。感想は完全に佐々木主観の個人的なものになります。もし掲載の取り下げを希望されるかたがいらっしゃいましたら、お手数おかけしますがXのDM宛にご連絡いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?