見出し画像

本気でやりたいことをやる

昨日、和歌山の南部町に行って、
みなべ未来カフェなるイベントに
参加してきました。

きっかけは、
Well-Being(ウェルビーイング)の
普及をされている
島田由香さんに会ってみたい!


Well-Beingとは、
よく在る、よく居る状態
心身ともにともに満たされた状態を表す概念
なんかいい感じ、なんかいい調子と思えること

国の機関のKPI(評価指標)にも、
ウェルビーイングが重要視されているそうです


みなべ未来カフェが
どんな場なのか、どんな時間なのか、
あんまりよくわからないままの
参加ではありましたが、
行ってみて、正解でした!


南部町は、
私の出身である愛知県田原市と似ていて、
太平洋の海に面していて、
海からの潮風と山の緑がたっぷり。

農業(梅栽培)が盛んで、
ウミガメも産卵に来る。

電車に揺られなかがら
見た海の景色に感激✨

中高生と地域の大人の交流によって
気づきやアイデア生まれる場に感激✨

ワーケーションによる
受け入れ農家さんの変化に感激✨



これまでの私だったら、
会ってみたいと思っても、
県外ならお金かかるしっていう
自分に言い訳して、諦めてました


でも、
本当はどうしたいのかを
実現する勇気を出したら、

自分だけの力では思いつかない
本当に自分がやりたいこと、目指したい世界を
具体的に見ることができました。


自分のやりたいことに本気になるって、
見える世界が変わる!

島田 由香 さん
大和田 順子 先生
小原 壮太郎 さん
南部のみなさん

お世話になりました。
また、お会いしたいです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?