見出し画像

デートの場所やお出かけは気圧に合わせて選んでみませんか?【中編】

前回より気圧変化で出かける場所を選ぶことでデートの成功率も変化する、とうことでお届けしております。

詳しくは前回のnoteを御覧いただきたいのですが

https://note.com/sawataya/n/n555d09b1af9f

簡単に言えば晴れていて高気圧の時はテンション高く遊べるような場所

逆に低気圧の時はゆっくりと癒やされるような場所

そんな場所選びができるとデートやお出かけも気分良く出かけることができると思います。

そもそも低気圧が来ているときは雨が降るのを待ち

カラダを癒そうとする副交感神経が優位になるので、休みの日でも日常的な場所で刺激少なく、のんびりと過ごしたほうが心にもカラダにも負荷が少なく癒やされます。

食事も静かなカフェやレストランが良いでしょう。

副交感神経が優位な時に無理してテーマパークやにぎやかなショッピングモール、買い物のドン・キホーテのような刺激的なところに出かけると疲れるだけで、テンションも上がらないので、微妙な空気になったり、ただ疲れるだけで楽しめなくなることがあるとおもいます。

逆に高気圧で、動物的には餌取り行動、活発に行動するモードに入っている時に公園でのんびりしたり、自宅でマッタリするなど

刺激が全然ない場所にいると退屈に感じたり、エネルギーが停滞して、気分もうつうつしてしまいやすくなります。

できるだけ楽しい気分になるような賑やかな場所、買い物や食事なども賑やかで人が多いところに行くとテンションが上って楽しめると思います。

デートだけに限らず、休みの日や日常をリフレッシュする意味でも気圧変化に合わせて行動を変えることで自律神経の変化にフィットした生活を送ることができ、心身の状態を健やかにすることができます。

自律神経の乱れというのは今更ですが、ホルモンのバランスもみだしてしまうので、婦人科のトラブルも起こりやすくなります。

日頃から婦人科トラブルが多い方などはとくにこの気圧に合わせた生活を少しでも取り入れると自律神経の乱れからの不調も減ると思います。

次回は気圧とアンマッチしたところに出かけてしまったときの漢方的養生についてお届けします。

・漢方相談・健康相談の申し込み&お問い合わせ
・note・X(Twitter)&InstagramなどのSNS
など各種コンテツはこちらのリンクより

https://lit.link/kotahayakawa


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?