ファビュラス

叶姉妹+コミケの話題で、ファビュラスについて聞かれて、「翻訳者のお約束」知ってる単語を辞書で引くをやってみて、ちょっと驚いたので書きます。

いや、驚くこともないのですが、改めてそうだったのか!?と思ったのでした。

私が大好きなメリアムウエブスター辞書によれば、

 fabulous(adjective)

resembling or suggesting a fable : of an incredible, astonishing, or exaggerated nature 

となっています。(ちなみに、メリアムウエブスターには、学習辞典も子ども辞典もありますから、アメリカ英語が好みの人は、英々辞典入門としてこっちを使うといいですよ。)

すごい、驚くような、途方もないというのが普段使っている意味なんではあるのですが、これはそもそも「fableのような」というところから来てるんですね。fableはAesop's fables(イソップ寓話)で使われているように寓話、説話、伝説。ラテン語の「fari」話す、「fabula」会話、話が語源。

伝説的なと言ってもリジェンドとは違って、「そういうのお話だけだと思ってた」と言う感じなんですね。

いや、叶姉妹にはぴったりの形容詞でした。


ナカイ個人へのサポートはこちらにいただけるとすごく喜びます。本当にありがとう。