見出し画像

MID FM「DEEP 9 FRIDAYー新世界をひらくラジオ」5月放送分

名古屋MID FMの番組「DEEP 9 FRIDAYー新世界をひらくラジオ」
5月放送分のアーカイブをアップしました。

2024年5月のゲストは、岐阜県恵那市明智町で、完全無農薬のお米づくりに取り組んでいる山田卓郎さん、渡辺圭一さん、渡辺厚衣さん⁠です。

山田さんたちが取り組まれているのは、「冬季湛水不耕起栽培(とうきたんすいふこうきさいばい)」という農法。

稲刈りが終わった後の冬も田んぼに水を張り、翌春は耕すことなく田植えをするという農法です。

農薬も肥料も使わない、自然の力だけを利用してお米をつくっているのです。

なぜこの米づくりに取り組むようになったのか。
山田さんの想いをお聞かせ頂きました。

そして、あと2年で定年退職というこの春に、早期退職して夫婦で愛知から移住して米づくりを本格的に始めたのが渡辺圭一さんです。

なぜこのタイミングで早期退職したの?
今はどんな生活をしているの?
これからどんな生活を目指しているの?

そんな疑問にお答えいただきました。

そして、「ものづくりの現場と歴史を訪ねる旅」のコーナーでは、愛知県豊橋市にある株式会社糀屋三左衛門様をご紹介しています。

今年から始まった麹検定のご案内もしています!

ぜひお聴きください。

ラジオアーカイブは、こちらのリンクからお聴き頂けます。

お楽しみ頂けましたら嬉しいです。

それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?