見出し画像

みんなのフォトギャラリー用イラストまとめNo.13

こんにちは。

今日は、1日1枚のイラスト投稿のまとめ記事になります。

いつもは8個でまとめを投稿するのですが、忘れてしまってたので10個のまとめになります。増量版です。

内容はいつも通り、テーマなど特に決まっておらず、思いつきや思い出し、ふと腑に落ちた気づきなどをイラストと文章にてお送りしております。

毎日何ができるかは、私にも予測不可能です。

以前は夕方の段階で何もアイデアが浮かんでないと焦りを感じてしまい、なるべく朝から何を描くか考えたりしていました。でも最近では慣れてきたせいか、1日の最後の方に今日を振り返りながら描くことが多くなってきています。

イメージ的には「筋トレ」から「ストレッチ」になったような感覚です。

(めちゃくちゃ伝わりにくそうな例え)

文章が先に思いつくものもあれば、イラストが先にできてそこに添える文章を後から考えるパターンもあります。

どちらから考えても作品をひねり出せる仕組みです。これもまた、ここまで続けられている理由かも知れませんね。

前置きが長くなりました。。

それでは参りましょう!

※■タイトル/()内はキーワード


■机
(机、勉強、仕事、作業、環境、書斎、整頓、本、本棚 etc)

画像1

■木こり
(山、ログハウス、木こり、斧、木、自然、ロハス、アウトドア etc)

画像2

■トランポリン
(遊ぶ、トランポリン、ジャンプ、運動、楽しい、夢中 etc)

画像3

■お茶
(お茶、和、休憩、休む、あったかい、湯呑み、団欒 etc)

画像4

■魔法使い
(魔法、魔法使い、夢、星、光、仮装、子供 etc)

画像5

■ポテトチップス
(お菓子、ポテトチップス、ジャンク、依存、美味しい etc)

画像6

■ヘアカット
(美容室、ヘアースタイル、美容師、パーマ、イメチェン、さっぱり etc)

画像7

■火山
(怒り、山、火山、噴火、爆発、イライラ、発散、クレーム etc)

画像8

■イチゴ
(イチゴ、果物、我慢、大きい、巨大、甘い、スイーツ etc)

画像9

■ことりとミミズ
(鳥、ミミズ、動物、物語、童話、挨拶、友達 etc)

画像10


以上です!

使い所が難しいものばかりですが、これは!と思うものが見つかって、使ってもらえたら嬉しいです!

いつもイラストをみて、そしてスキして頂きありがとうございます!コメントも嬉しいです!!

ここまでやってきてこれを言うのもなんなのですが、今だに投稿するとき「この内容で大丈夫だったかな…」って不安が頭をよぎるんですね。スキしてもらったりコメントもらえると「よかったぁ」とほっとしております笑

見てくれる方に、これいいな、気に入ったなと思ってもらえる作品が一つでもあったら、そして増えていったら嬉しいです。

あまり狙って作品を作るというのができないので、毎日続けて数を増やしていくだけです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

では、また!


■おまけ

今回「イチゴ」の投稿が特にたくさんの人にスキしてもらってびっくりしました!ありがとうございました!

このエピソードは、娘の幼稚園の園長先生から聞いた話です。
この素敵なお話を140字に詰め込むのはかなり大変でした…笑

この場を借りて少し補足ができればと思います。

子供がなぜ大人の軽い気持ちのつぶやきを「約束事」と捉えてしまうのか。それは、子供がまだまだ経験が少ないということと、とても豊かな想像力を持っているということがその理由だそうです。

大人はこのくらいでは約束にならないということを経験からわかっているけれど、子供にはその経験がないわけです。

そして想像力があるので、たった一言でも、その言葉から未来を想像してワクワクしてしまうほど、はっきりとイメージしてしまうということなんだそうです。

だから。「あれパパそんなこと言ったっけ?」とか「今度って言ったのは、いつか行こうっていう意味でまだいつにするか決めてないよ」とか言うと、子供はとても悲しい。約束を一方的に破棄されたと思ってしまうからです。

こうしたことが当たり前になると、子供は「約束は破ってもいいんだ」と無意識に思うようになってしまうんだそうです。

だから親御さんには気をつけてほしいと、呟き程度の言葉も子供にとっては約束と思ってるかもしれないことを、まず理解していてほしいとおっしゃってました。

もしすでに忘れていたり、変更しないといけない場合は、大人の世界でやるのと同じように手順を踏んで約束を変更するようにしてほしいと。どうして変更しなくてはいけないかをわかるように説明したり、謝ったり、代替案を提案したりして。子供だからといって一方的に変更することのないようにしなくてはいけない、そいういう気持ちで日々を送ってほしいとおっしゃってました。

目から鱗でした。

もうすでに幾度となくやってしまってたかもしれないことをまずは反省。これからは気をつけるようにしようと思いました。教え込むだけが教育じゃないんだなという気づきをもらいましたし、このタイミングでよかったなと思いました。

この日は子供の劇の発表会で、子供の成長を感じた日でした。園長先生の話を受け止めて、パパも成長しなくちゃと思いました。


最後まで読んでいただきありがとうございます!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

スキしてみて

よろしければサポートをお願いいたします! 誰も見たことないクリエイティブなダルマを作るために使わせて頂きます。