見出し画像

【抜け感を出すことにした】リモートワークの孤独とたたかう日記7/9

リモートワークの日々を日記にしている。

最近夕飯時間が遅かったが、珍しく21:00前に夕飯を食べ終えたらもはや眠くなっている。

抜け感を出すことにした

疲れた。

毎日の自炊生活に。

毎朝出社して夜は自炊するのに疲れて外食をして、寝るためだけに家に帰っていた以前の生活と比較すると今はずっと家にいるのだから自炊をする余裕もある。

でも、もう疲れたのだ。

思えば2月後半からずっと「せめて夕飯くらいはちゃんと自分で作って健康的なものを食べねば」と自炊を続けていた。

週末、買い物に行ったときに一生懸命野菜や魚・肉を選んでいたのだが「もう何も作りたくない」という気分になった。
で、よく考えたら独り身の自分は誰かのために作る必要がないのだからそんなに無理して作らなくて良いことに気付いてしまった。

そりゃ自炊のほうが健康的だし、ちゃんと生活している感がある。
そしてなんやかんや経済的だ。

でも、忙しいときでも無理して作るのが果たして自分にとって「良いこと」なのか?と考えたときそうではないという結論に達した。

そんなわけで楽に食事ができるものを買った。
普段毎週1回買い物に行くときの料金は3,000円くらいなのに、先週の料金は7,000円を超えた。

そんなこんなで今週から、楽な夕飯ライフを送っている。
今まで以上にずっと快適だ。

反対に余裕がある日は凝ったものも作りたくなるので、ほどよく料理しほどよく楽すると気分転換にもちょうど良い。

これまで自分の中で勝手に「ちゃんと生活しなければ」とルールを作ってしまっていたが、自分だけの生活だしそんなに肩肘張って一生懸命になることはないと気付いたので良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?