見出し画像

スコットランド国立博物館とエディンバラ城の魅力紹介します 20日間ヨーロッパ周遊二人旅 #8

 エディンバラ旅行記最終日。この日はエディンバラ城を眺めてから博物館に行ってみようと娘に誘われた。ヨーロッパでは無料で入れる博物館や美術館も多くあり、観光客にはありがたい話しである。

 宿泊している部屋から出て散歩しながら、エディンバラ城が美しく見えるスポットに連れて行ってくれると言う。

下から見上げるエディンバラ城も美しい


みんなの写真を見て、どこから撮影したのか探し回って見つけたそうだ。

ここらの風景は知る人ぞ知る穴場スポット

 美しいエディンバラ城を色んな角度から見れて嬉しい。

 お腹が空いたので可愛いカフェに立ち寄る事にした。エディンバラに来てから色んなカフェで一休みするのが楽しみのひとつになっている。

白い窓枠が可愛いカフェ PIRLOUS

 娘はティラミス、私はアップルクランブルをオーダーした。甘すぎず優しい味で美味しい。

奥がティラミス、
手前はアップルクランブル


 ほっこりした後は、博物館前に向かう事になった。博物館前に娘がお気に入りの本屋さんがあるというので、先に立ち寄る事にした。

俵万智さんのサラダ記念日を発見

一階には文具コーナーがあり、二階には青いソファが棚の間に配置され、何人かはそこに座って本を読んでいた。日本のコーナーもあり、俵万智さんのサラダ記念日を見つけた。ヨーロッパでは俳句なども流行っているようだ。

 ようやく、スコットランド国立博物館に到着。入館無料なのだが、中はこんなに広く見どころがある。

スコットランド国立博物館
飛行機も展示されていた
クローン羊のドリーちゃん

クローン羊のドリーちゃんは生きてるように見えた。休日は館内では子供向けのイベントも時々開催されているので、平日に行くのがおすすめだ。

スコットランド国立博物館の公式サイト

 
今日の締めくくりは、夜のエディンバラ城。昼間と違ってエキゾチックな雰囲気になり、エディンバラ城は奥深い魅力がある。

夜のエディンバラ城

 今日はエディンバラ城の様々な魅力とスコットランド国立博物館を紹介した。エディンバラには無料の博物館や美術館もたくさんあり、観光客にとってはありがたい。そして、おしゃれな雑貨屋や数えきれないほど素敵なカフェが存在するので、特に女性にお勧めである。トラムもあるが歩いて回れる観光スポットもたくさんあるので、数日間の滞在をオススメする。

是非、今後の旅行記事もチェックして、新しいヨーロッパの魅力を楽しんでください!

次回からはロンドンの旅の魅力を紹介します♪

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?