見出し画像

【気ままな読書日記】サクッとわかるビジネス教養 認知バイアス

【おしらせ】
趣味に特化して楽しむことに致しました。
連投などもしばしばあるかと思います。気兼ねなくフォロー解除していただいて大丈夫です。よろしくお願いいたします。

バイアスに関してまず大切なのは、正体を知っておくことです。

はじめにより

認知とは「人間がものを見たり聞いたりしてそれが何かを知ること」。
認知の際は五感を使う。五感で受け取った情報を脳で処理すること、それが認知である、と。

私たちが生きていくうえで大切なのは、自分のいる世界について知ることと、それをもとに自分の行動を決めること。

「行動を決定すること」が認知の最終目的っぽし。

我々人類が持つ共通の傾向(認知のクセ)を知り、それを社会生活に活かしてゆこう!みたいな本。
各種バイアスがたっくさん紹介されており、どれもこれも「なるほど~」な内容だ。

人間の心理のしくみが進化の過程で獲得されたものであるという考えに基づく『進化心理学』という研究分野があるらしい。
たしかに、サーベルタイガーやマンモスがウヨウヨしてる環境を生き残るためにはポジもネガもそれぞれに大切な機能だったんだろーなって思える(※イメージです。時代考証等しておりません笑)

現代では、楽観的であったほうが「生存に有利でより健康で長生きできる」と考えられているらしい。
ネガよりもポジがちょっと多め、あたりを狙って生きてゆくのが吉。


119/200

この記事が参加している募集

読書感想文

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?