見出し画像

こんにちは、奥田です。

僕が初めてOEMをしたのは、
2018年にメルカリで販売していた頃です。

売上低いのにSKU多くて、
どうしようもないなという状況でした。

その中で一応、エース商品はあって、
加圧シャツが売れてました。

当時のショップ内では売れ筋で、
半分ぐらいの売上を占めてました。

これを差別化して売上と利益率上げたい!

そう思い、OEMを計画しました。

着圧が最大のウリだったので、
着圧の強度を上げて、エビデンス出せば、
優位性を築けるのでは?

と思ったのです。

まずは、メイン工場含め、複数の工場へ、
どれぐらいのロットで作れるかを相談しました。

3社返答があって、1番ロットが少ない工場で、
1カラー3サイズで300万円前後でした。

当時の僕は貧乏セラーでしたので、
そんなお金あるわけがありません。

そこで、まずはロットを交渉しました。

すると、
1カラー3サイズで150万円でやります。

と返答がきました。

当時の僕には150万円もありません。

そこで、1カラー1サイズでいいから、
まずは50万円でやってくれと交渉しました。

それがなんとか通りまして、
あとは資金集めです。

なんせ、カードの支払いに苦しんでいた
自転車操業の貧乏セラーだったので。

まずは大量にあるSKUの大半を在庫処分。

辞める決断をして資金回収しました。

半分以上を辞める決断をして、
とにかくエースに託そうと。

リソースが少ない者が勝つには、
選択と集中しかありえないと思い、
調子の良い商品以外は全部やめようと。

結果的に8割ぐらいのSKU辞めたと思います。

それで仕掛けて、そこそこは売れました。

今振り返ると、
販売ページも微妙だったし、販売能力も低いので、
爆発的には売れなかったのです。

しかし、当時の僕にしては売れました。

販売価格2枚セットで2280円で売れていました。

仕入れ値は関税とか込みで2枚900円前後。

広告費は10%程度、外注費は3%ぐらい。

めちゃくちゃ高利益率ではないけど、
当時にしては良い感じの数字でした。

それを元にヤフショに出店して、
その後、加圧シャツはやめましたが、
月商500万円となり、月商1000万円となり、
OEM1商品で月商1200万円売れ、
出版して、今があります。

あの時のチャレンジがなければ、
現在の状況も変わっていたかもしれません。

あの時の選択と集中は、
その後に影響を与え、
間違いなく転機となりました。

持たざる者こそ、選択と集中です。

そして勇気を持って行動すること。

自分のエゴややりたいことより、
お客様の喜びに集中すること。

今やっていることの延長には、
これまでの推移での成長しかありません。

ガラリと行動を変えるからこそ、
ガラリと結果が変わります。

現状を突破して、来年、人生を変えたい人ほど、
大きな決断と挑戦をお勧めします。

現状維持は退化です。

奥田準祐

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『中国輸入- Yahoo!ショッピング完全攻略ガイド』

出版&ビジネス書1位獲得の記念として
【中国輸入×自動化】16大特典プレゼント

■動画400分
■スライド85枚
■PDF17枚
『計16個の特典を無料配布』

https://lin.ee/JcW9ofH

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
【著書】中国輸入―Yahoo!ショッピング完全攻略ガイド(ぱる出版)
https://amzn.to/4b4qJEf

(実績)
★有隣堂アトレ目黒店 ビジネス書ランキング週間1位
(2023年12月10日~16日)
★ブックファースト新宿店 ビジネス書ランキング週間1位
(2023年1月1日~7日)
★ブックファースト新宿店 総合ランキング週間3位
(2023年1月1日~7日)
★Amazon1位&ベストセラー
(海外進出)(eコマース)(ネットビジネス)(インターネットweb開発)
★日経新聞掲載
(2024年1月23日)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■公式LINE
https://lin.ee/JcW9ofH

■X(Twitter)
https://twitter.com/okuda_buppan

■YouTube
https://www.youtube.com/@hitori_buppan/videos

■note
https://note.com/shunsuke_okuda

■お問い合わせアドレス
info@okudalabo.com
※LINEの方が確認早いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■代行業者ラクマート
1ヶ月手数料無料の特典付きURL
https://www.rakumart.com/index.php?mod=user&act=register&spm=MTEw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?