見出し画像

BLドラマのおかげで

僕はBLドラマが好きなんです
ここ最近は地上波でもたくさんの番組が放送されていますね。

いわゆるBLものって、ゲイの人の中でも好き嫌いがあるようで、「BL大好き!」という人もいれば「そんなのファンタジーにすぎないよ」という意見もあるようです。

漫画に小説にアニメに実写ドラマ、映画など様々な媒体がありますが、僕は実写ドラマや映画が好きです。漫画はあまり読みません。実写は当然ながら実在する俳優さんが演じているので、リアルさがあります。やはり生身の人間が演じているところに僕は魅力を感じるのです。

作品自体はほとんどがフィクションなので、確かにそんなに上手くいくのはファンタジーなのかもしれません。両想いになることなんてなかなかないですからね。まあでも、それって必ずしも同性どうしの恋愛に限ったことではないと思います。BLでない恋愛ドラマでも、「そんなに上手くいくわけないじゃん!」と思うことはあります。

結局のところフィクションはフィクションとして、割り切って観ているのです。いや、観ているときはキュンキュンしすぎて、そんなことは考えていないかもしれません笑。


BLってキュンキュンするんです
僕は恋愛対象が男性だから、ある意味現実的にドキドキできるというか…

「こんな告白されてみたい//」とか「実際この場面で思いを伝えるのは相当勇気がいるだろうなぁ…」とか、シチュエーションを勝手に自分に置き換えて共感したり、登場人物どうしのすれ違いにムズムズしたり…

あとは俳優さんが好みのタイプだと毎週の放送がとっても楽しみです笑。
僕は可愛い系の人が好きなので、クシャっとした笑顔や上目遣い、寝顔なんかが流れてきたら毎回一時停止&思考停止…。最近の作品でいえば、「君には届かない。」のカケル(柏木悠さん)がとっても可愛かったです。可愛すぎて息ができないときもあって、呼吸を整えて再生ボタンを押すの繰り返しです……。


俳優さんや音楽との出会い
BLドラマは、新たな俳優さんを知る機会にもなります。前の作品で出演していた人が次の作品の主人公になることもあって、作品ごとの演じ方の違いにも見入ってしまいます。また、ドラマの登場人物の心情に重なる主題歌が耳に残って、その後も聞き続けたりすることがあります。実際、最近よく聞く曲の半分くらいはBLドラマの主題歌です。


好きな題材は学生もの
ときに色気をまとう大人のBLも良いけれど、淡い恋心から始まる不器用で真っ直ぐな学生どうしの作品が好きです。すれ違いながらも、ちゃんと想いを伝えあえるのが素敵!!何よりも、男の子たちがわちゃわちゃしてるのがかわいい!尊い!


BLドラマのおかげで
と言っても過言ではないくらいに、僕の生活に潤いをもたらしてくれる存在です。「人ってあたたかいなぁ!こんな恋してみたいなぁ!」って思わせてくれます。「続きがみたいから来週も頑張ろ!」って思わせてくれます。

だいぶ自分の世界に入り込んで語ってしまいましたが、恋って素敵ですね。皆さんはBLドラマ好きですか?よかったらみんなで語りましょう(?)
ついでに今までに観た作品を振り返ってみました。今後も更新するかもしれません。

それではまた~。


~今までに観た作品~
(特に好きな作品に○をつけてみました)

ギヴン
消えた初恋
美しい彼 ○
不幸くんはキスするしかない!
先輩、断じて恋では!
みなと商事コインランドリー
高良くんと天城くん ○
永遠の昨日 ○
飴色パラドックス
僕らのミクロな終末
ジャックフロスト
僕らの食卓 ○
全ラ飯
美しい彼season2 ○
劇場版美しい彼eternal ○
永遠の昨日 完全版 ○
4月の東京は…
体感予報
みなと商事コインランドリー2
君となら恋をしてみても ○
君には届かない。 ○
ワンルームエンジェル(放送中~)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?