見出し画像

はじめましての投稿

はじめまして、さくらです。
noteを始めたということで、簡単に自己紹介をしようと思います。


プロフィール

名前:さくら
好きな季節に咲く花🌸の名前がペンネームの由来です。
SNSもこの名前でやってます。

趣味

音楽
聴くのも歌うのも好きです。歌のほうは自分の声が大嫌いなので人様に聴かせるようなものではありませんが…
ゲーム音楽とか映画のサウンドトラックをよく聴きます。
すぎやまこういち先生と久石譲さんはかなり私の中で影響を受けました。
(ナウシカ・ラピュタとドラゴンクエスト好きなので)
最近は学生時代以来に楽器演奏を再開しました。
やっぱりやりたい楽器を好きにやるのが楽しむ秘訣のような気がします。

ゲーム
最近は全くやらなくなりましたが、従兄の影響で小学生の頃からゲームが好きでした。
アクションゲームは苦手なのでもっぱら従兄や弟がプレイするのを見るのが専門でしたが(switchの巻き戻し機能でようやくスーパーマリオ1〜USAをクリア)
RPGやシミュレーションが好きでよくやっていました。
ドラゴンクエストシリーズはファミコン版1からリアルタイム世代で
ドラクエだけは今でもやってます。(10はオフラインでやりました)
ちなみにFFはSFC3部作(特に最初にやった4)が好きです。

コーヒー
これは完全に推しの影響ですね。
元々お茶派でしたが、昨年(2023年)に推しがコーヒーのイベントをやりまして、カルディとかで色々な種類のコーヒー豆を試しています。
本当は豆を買ってミルで挽いたほうが美味しいらしいのですが、ミルの置き場所に困るのでお店でフィルター用に挽いてもらって買っています。
大阪のタカムラコーヒーには衝撃を受けました。

noteを始めた理由

これは完全に推し活の記録用です。
元々人見知りが激しいので自分用の記録として、ブログよりはこっちのほうが合ってそうな気がしたので。
私以上に濃い人は沢山いるのであまり投稿回数は多くないかもしれませんが。

推し

福山雅治さん
元々母が俳優として好きだったのがきっかけでもう20年以上前から好きです。
私は俳優業も好きですがやっぱり一番好きなのは歌です。(声がいい)
倦怠期?やこじらせ期もありましたが、今となっては一番長く推している人になりました。

武田真一アナウンサー
テレビは元々日テレ派でしたが、羽鳥慎一アナウンサーの退職がきっかけでNHKを見るようになりました。羽鳥アナの退職時期と震災が同時期でテレビから聞こえてきた武田アナの声で当時はなんとか踏ん張っていました。
人に寄り添う感じの落ち着いた語り口が好きです(やっぱり声がいい)
NHKを定年退職されて今まで見られなかった面が見られるようになりましたが、
本人が楽しそうなので私は応援しています。(最初は報道やってほしかったですけど)

明和電機
今(2024年3月現在)一番推してるかもしれません!
楽器の練習を再開したのもこの人の影響大です。
昨年(2023年秋)にYouTubeのおすすめ動画にスペインのオタマトーンが上がってて、私もオタマトーンやってみたいと購入。すっかり社長のプレゼンの魅力に取り憑かれてしまいました。(しつこいようですが声がすごくいいんです!)
ちなみに好きなナンセンスマシーンはマリンカ、好きなシリーズはエーデルワイスシリーズです。

ここまでくると、社長が言ってた「声が持つ呪術性」って侮れないなって思います。それぞれ声の特徴が違うはずなのに、推すきっかけが声から入ってますから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?