見出し画像

🌿 日本産の有機ラベンダーの優しい香りで癒された

Lavender ラベンダー薰衣草

有機のラベンダーを育てるファーマーに感謝🍀  
地球の愛に感謝🌎 太陽の光に感謝☀️

ファーマーズ マーケットで有機ラベンダーをゲットしました。毎年の六月しか手に入らない生の有機ラベンダー、恒例で二束を持って帰ってきました。今回の品種は「はなもいわ」,ラベンダーの中には比較的香りが甘いです。今まで収穫の量が少なかったので、販売したことがなく、今日はとてもラーキーな日でした。

有機ラベンダーをドライした後、飾り以外でもいろんな使え方があり、入浴剤、お茶、香り袋などにできます。

今年にドライした『ハナモイワ』品種の香りは優しくふわと広がっています。秋の眠れない日や夏バテで残った疲れには最適な優しい香りです。大好き💕

Thanks for farmer plants organic lavanders. Thanks for love of mother Gaia. Thanks for light of Ra.

I got the organic fresh lavender in farmers’ market. The fresh ones are only available in June every year. As always, I bought 2 bundles back home. I’m gonna dry them naturally via wind. 
The variety is “hanamoiwa” which smells sweeter among the lavenders varieties.

After lavender is dried (normally it takes 2 weeks via wind). Except to use it as room decoration, I also love to use it for my bath, herbal tea, and fragrancy bag.


謝謝小農種植有機薰衣草🌱 謝謝蓋亞母親的愛🌎 謝謝太陽父親的光☀️

小農的新鮮有機薰衣草,只有每年6月可以買到, 照慣例今天也入手兩把回來自己風乾。
這次買到的品種叫做「hanamoiwa」,在薰衣草的品種裡面,味道比較甜美,也得過最佳品種獎,小農說這種品種往年收穫量不多,因此沒有提供過新鮮的,今天真是太幸運了!

有機薰衣草烘乾後,除了裝飾,還可以泡澡,泡茶,做成香袋的話,味道可以持續6個月到一年。 

今年乾燥的hanamoiwa的品種,是一種優雅溫柔包容的香味,很適合秋天睡不著的夜晚或是夏天暑氣留下的疲勞。

❤️☀️🌈
ラベンダー農家・Lavander Farmer・薰衣草小農

この記事が参加している募集

スキしてみて

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?