見出し画像

同期するってどういうこと?用語の使い方も解説【🔰初級】

街中で

今同期してる〜

とか

パソコンと同期できた?

そんな言葉を聞いたことありませんか?


同期するとは一体どういうことなのでしょう?

分かりやすく説明します。

同期するとは、
データや情報を異なるデバイスやサービス間で同じ状態に保つことを指します。


例えば、
スマホで撮った写真が自動的にクラウドサービス(ネット上の貸し倉庫)にアップロードされ、

その後パソコンやタブレットからもその写真を見ることができるようになります。


こうすることでどのデバイスを使っても最新の情報にアクセスできるようになるので、

外で撮ったスマホ写真を、家で画面が大きいタブレットで写真を送ることなく見ることができる。

みたいなことができちゃいます。

めちゃくちゃ便利ですよね😊


写真の同期以外にも以下のようなものがあります。

メールの同期
スマホ、タブレット、パソコンで同じメールアカウントを設定すると、どのデバイスからでも同じメールを読んだり返信したりできます。


カレンダーの同期
スマホのカレンダーに予定を追加すると他のデバイスでも同じ予定が表示されます。


連絡先の同期
スマホに追加した連絡先が他のデバイスにも自動的に追加されます。


この他にもたくさんのサービスが同期を行うことができますので、上手く使えば時間の大きな節約に繋がります。ぜひ使ってみて下さいね⭐︎



【用語の使い方例】
ここからはSIMロックという言葉の
実用例を載せていきます。

ネットでの声を抜粋しています。

PDF等の添付ファイルはDropbox等のクラウドストレージ経由で同期する設定の構築を目指します。

メイン画面のノートPCにお仕事関連の情報を同期するように実装しました。

姪っ子に言われて設定を確認したら、連絡先とアドレス帳が同期する設定になってた…。

iCloudと同期するためにめちゃくちゃ写真や動画を消しているんだが、いい動画が掘り出せたので載せます。

同期する場所を無理矢理変更した。


同期する〜という言葉はデータに関連する用語なので、仕事や写真データの保管などの話によく使われる印象です。

明日からぜひこの言葉を使ってみましょう😄

最後まで読んでいただき
ありがとうございましたm(__)m

❤️は活動の励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?