見出し画像

お皿は自分の心を映す。


有田焼の陶器市に行ってきた。

大量生産されている物から
形は同じだけど模様が少し違う皿や
一点物の皿など、様々だ。

私は、人と違う事をする事が
多い。周りのみんながAに行くなら
人が少ないBに行ってみたくなる。

お皿選びの時も、そんな思考が働く。

お財布と相談しながら、一点物の
お皿を探す。
ビビっとくるセンサーみたいなものを
出しながら探してみる。

「そんなに難しく考えなくていいんだよ」

一生懸命、お皿を探していた時に
目に入ったお皿。

思わず頬が緩んで、身体の力が抜けた。

力が抜けたら、一気に
陶器の世界に魅入られる。

どこか懐かしく、美しい。

陶器はアートだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?