見出し画像

グロービス:組織行動とリーダーシップDAY2

一昨日、DAY2が終わりました。今回はトップマネジメントとミドルマネジメントの在り方をコーヒー店のケースを交え学びました。

ざっくり気づきを書くと、
共通して大事なことはValue Mission Visionの共有。もしくはパーパス。言い換えれば目的とか意義なので当たり前といえばそうですが、やはり手段先行になることってありますよね。

私はミドルマネージャーなので、メンバーをエンパワーメントしていきたいのですが、全員が意識や能力として自立して動けるわけでもない。。なのでまずは個人とよく会話をし(1月始まってメンバー全員とようやく会話できました)、できる規模の範囲でエンパワーメントしていこうと思います。

あとユニクロ柳井さんの「メンバーの案と自分の案、変わらないクォリティならメンバーの案で仕事をさせるべき。モチベーションが大事。」 ← これすぐ実践します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?