見出し画像

U・Iターン歓迎!お客様と共創するカスタマーサクセス in広島

こんにちは。
SmartHRの中国支社でカスタマーサクセスとして働いている髙橋です。

このnoteでは、SmartHRのカスタマーサクセス(以降CSと記載)として中国支社で働く魅力をぜひ知っていただきたいと思っています。
CS以外にも中国支社では様々な職種で一緒に働いてくださる方を募集しているので、ぜひ興味を持ってご覧いただけると嬉しいです。


自己紹介

わたしは2023年9月より中国支社の現地採用1人目として入社しました。
前職は東京のSIerで保守開発業務やコンサルティング業務に従事しており、Uターン転職で地元である広島に戻ってきました。

Uターン転職のきっかけは自身のキャリアプランを考えたことでした。
CSという職種こそ未経験でしたが、「地元である広島や中国地方のお客様のサポートがしたい」「前職での経験を活かしながら新たなキャリアにチャレンジしたい」という思いがありました。そうして転職活動をしていた時に、SmartHRの中国支社に出会い、ご縁をいただきました。

入社後6ヶ月の目線で書くnoteなので、ぜひ気軽に目を通していただけると嬉しいです!


そもそもSmartHRのCSとは?

CSとは、SaaS型ビジネスにおいてサービスをご契約いただいたお客様の導入をサポートし、継続的に満足度向上を図る役割を担います。

SmartHRのCSが担う役割は下記に大別されます。

【基本プロセス】

  • オンボーディング(初期導入支援フェーズ)

    • 最低限の機能を使い始めるまでの支援

  • アダプション(活用機能拡大フェーズ)

    • 契約している機能の中で、より活用範囲を広げていく支援

  • エクスパンション(追加機能検討フェーズ)

    • 顧客の課題に合わせて、ソリューションを紹介・提案していく支援

  • リニューアル(契約更新フェーズ)

    • 来年度も継続して利用してもらえる価値提供ができているかを振り返る支援

【その他】

  • 社内業務プロセスの改善

  • 導入・活用事例の創出

  • プロダクトフィードバック  など

SmartHRカスタマーサクセスの仕事

SmartHRでは2024年より事業部制に移行しており、CS組織も3つに分かれました。

2024年 SmartHR カスタマーサクセス組織

各事業部がどのような役割を担うのか興味を持っていただけた方はぜひ各部を牽引する方々のnoteもをご覧ください!

▼グロースマーケット事業本部

▼エンタープライズ事業本部

▼事業戦略統括本部


中国支社はどんなところ?

2023年5月に広島市に設立されたSmartHRの5番目の拠点です。
支社開設にあたり支社長の平井がnoteを発信しておりますので、ぜひご覧ください!

中国支社は開設から約1年で、7名が所属する拠点へと成長しました。(セールス4名、CS3名)

支社を立ち上げるために他拠点から異動してきたメンバーや、中国支社で働くためにUターン/Iターンしてきたメンバーなど、様々なバックグラウンドを持つ個性的なメンバーが在籍しています。
中国地方のお客様に貢献したいという強い思いを持ったメンバーが集まったとてもアツい組織です!

中国支社の愉快な仲間たち
オフィスの風景

中国CSにはどんなメンバーがいるの?

せっかくなので、一緒に働いているメンバーにインタビューしてみたいと思います!
まずは支社立ち上げのために立候補して、東京から異動してきてくれた長谷川さんです。

髙橋:長谷川さんが東京からの異動を決めたきっかけはなんだったんですか?
長谷川:東京でCSを2年経験し、次のキャリアを考えた時に、これまでの知識・経験を活かした上でチャレンジングな環境に身を置くことで、業務の幅を広げたいと思ったからです。そのタイミングで中国支社の立ち上げメンバーの募集があったので、迷わず手を上げていましたね。

髙橋:支社立ち上げで苦労したところはどこですか?
長谷川:他エリアのお客様と比較すると、クラウドシステムの導入経験があまりない企業様が多い印象があります。東京で培ってきたご支援方法が通用しないことで苦労することもありました。
そんな中でも試行錯誤しながら、システムを導入することによって効果を感じてもらえた時の達成感や、更に活用幅を広げていただくことで満足してもらえる様子を間近で体感できるように頑張っています!

髙橋:地方拠点で働くメリットってどんなことがあると思いますか?
長谷川:SmartHRとして働く環境へのサポート基盤がしっかり整った状態で、それを活用しながら自分らしい仕事ができることです。まだ中国エリアのお客様へのご支援方法が確立されているとは言えないので、「お客様に効果を実感してもらう」ために何ができるかを自分達で考え、構築していく経験が得られるのは地方拠点で働く大きなメリットだと思います。あと食べ物がおいしいです(笑)

では続いて、Uターン転職で2023年11月に入社された岡田さんにも聞いてみます!

髙橋:岡田さんはなぜUターン転職しようと思ったんですか?
岡田:広島県出身だったこともあり、家族とも「いつかは広島に帰れたらいいね」と話していました。そんな時に平井さんのnoteをたまたま見かけて支社の立ち上げを知り、「広島でCS?これはチャンスだ!」と思って決意しました。

髙橋:立ち上げフェーズの中国CSにチャレンジしようと思った理由はなんですか?
岡田:チャレンジしようと思った理由は2つあります。
1つ目は地元への恩返しのためです。都心部と比べてDXに課題が多い地方企業に対して、SmartHRのノウハウを活用しながら拠点に所属して密に支援がしたいと思いました。
2つ目は、立ち上げフェーズというある種の混沌とした環境で自身のレベルアップをしたいと考えたからです。前職のCS経験を活かしつつ、ナーチャリング、ユーザーペインの探求、エクスパンションなどCSの一連の業務のなかで地方ならではの勝ち筋を見つけていく経験をしてみたいと思いました。

髙橋:前職もCS職をされていましたが、SmartHRに入社して違いはありましたか?
岡田:CSチームとプロダクトチームとの交流が盛んで、機能改善のスピードがめちゃくちゃ早いことに驚きました。プロダクトチームから直接アップデート内容の説明を受けるという文化のギャップは大きかったです。スピードについていくのがやっとではありますが(笑)、その分自身の専門性が高まっていくことを日々実感しています。

中国CSのメンバー

中国支社のCSはどんなことをしているの?

ありがたいことに中国地方でも業種業態・企業規模を問わず多くのお客様にSmartHRをご導入いただいています。
中国CSでは中国地方のお客様を中心に導入・活用の支援を担当しています。

中国エリアのSmartHR導入社数


また他拠点と同様のCS業務だけでなく、セールスやマーケティングといった他部署とも密に連携し、地方での認知度向上や営業支援といった幅広い業務を行います。


いまの中国CSだからできること

自分の頑張りが支社やチームの成長に直結します!
成長フェーズの支社・チームだからこそ、CS業務以外にも担当できる仕事がたくさんあり、とてもやりがいがあります。
中国支社に所属するCSとして中国地方に適したサポートを模索している段階なので、考えて挑戦しながらチームを成長させていくことができます。

お客様と近い距離でCS活動を行うことができます!
お客様と近い距離に拠点を置き、地域に根ざしたサポートを行うことを心がけています。
お客様が無事導入を終えられた時や活用が進んで導入効果を感じていただけた時はとても嬉しく思います。
今後はオフラインのコミュニケーションも交えながら、より中国地方のお客様の導入、活用を支援できる体制を作っていきたいと思っています


一緒に働いてくれるメンバーを大募集してます

お客様により良いサービスを提供できるように、これからやりたいことが山積みです。
中国地方のお客様のwell-workingを実現するため、中国CSとして一緒に中国支社を盛り上げてくれるメンバーを大募集しています!!
採用ページはこちら

カジュアル面談も実施していますので、興味を持っていただけた方はぜひお気軽にご連絡ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?