ブログ開設から約10日で純広告の依頼がきた話

はじめに

このnoteは有料ノートですが、手法部分は全て無料です。

無料部分を読んでみて、「このnoteは価値があったな」という方だけお支払いいただければ幸いです。

メインブログがアップデートでぶっ飛んだので、哀れみの投げ銭感覚で支援いただけると嬉しいです!!!!!!


有料部分の内容は以下のとおりです。


・お礼
・アナリティクスのデータ
・ブログジャンル公開


また、有料部分を購入いただいても、サイトは公開いたしません

広告主様もいることですので、今回はご容赦ください。

メインブログが(以下略


早速みなさまからたくさんの声をいただいています!

2019/03/19追記



それでは本編へどうぞ。



今回作ったブログは趣味ブログ

今回作ったブログはちゃんと収益化も考えていないような完全趣味ブログでした。

最近新しい趣味をはじめて、人と交流する場がほしいと思い開設したブログです。

ジャンルは有料部分で公開するので伏せますが、

・アフィリエイト案件なし
・アマゾンや楽天も厳しい
・アドセンスで高単価も狙えない

と言ったようなジャンルです。

まとめサイトなども存在しますが、そちらもほとんどがアドセンス運用か純広告。

これからの参入は、かなり厳しめかな〜という印象でした。


なぜ公開から10日で純広告の依頼が来たのか?

これはズバリ、Twitterでバズったからです。

ここから先で深掘りしていきます。


まずはTwitterの運用から着手

最初はブログを開設する予定もなかったので本当にただの交流用としてTwitterアカウントを作りました。

しかし、少し前からSNSの運用の勉強をしていた成果が出て、うまい具合にフォロワーが増えていきました。


今回はジャンル的に運もついていました

・界隈にTwitterを使ってる人が多い
初心者歓迎の風潮がある
ネットに疎い人が多い(イメージ)

こんな感じです。


ブロガー界隈でTwitterで目立とうとしても結構むずかしいですよね?

だってみんなTwitterもブログも上手いんだもんw

ただ別ジャンルの界隈なら全然目立てます。


あとはハッシュタグも割とちゃんと使っていました。

#●●初心者
#●●教えてください
#●●支援募集

などですね。

これはジャンルによって違うと思うので、もし参入する予定があるジャンルがあるのであれば事前に調査することをオススメします。


Twitterでファンを増やすコツ

ここもジャンルによって違うと言ってしまうとそれまでなのですが、

一番大事なのはニーズに答えること。

ぼくの今回の場合は、初心者歓迎の風土があったので初心者を演じることでファンをたくさん獲得できました。

(実際に初心者だったので演じるというよりは自然体でしたw)

そのジャンルの人がどのような話題に食いつきやすいか、というのを調査するといいかと思います。


Twitterでファンが付いてきたらブログへ

Twitterでファンが付いてきたらブログへシフトしていきましょう。


ぼくの具体的な数値を出しておくと、

・Twitter開始から2週間
・100フォロー、500フォロワー
・固定ツイートのインプレッション14,000超え

こんな感じです。

自分でいうのも何ですが、割といい数字です。

今はフォロワーも700人をこえ、たかじょーのアカウントよりフォロワーが多いですw


ここで満を持してブログ開設です。

ファンが付いてれば最初はTwitter経由でアクセスを稼ぐことができます。

少なくともブロガー・アフィリエイター界隈よりは、みなさん拡散してくれますw

大事なのはアクセスを稼ぐというより、Twitterで顔を売ること。

認知してもらうことが大事ですね。

ぼくはだいたい1日1記事を目安に書いていました。

2019年3月19日現在、開設15日で10記事程度です。


ブログをバズらせる

さあ次はブログをバズらせましょう!


「そんな簡単にいうなよ!」っておもいますよね?

結構簡単にできちゃいますよ、だってこのぼくができるんですから。

ここもジャンルの風土を読むことが大事です。

ぼくが今回挑戦したジャンルは初心者歓迎のジャンルだったので、

初心者のためになるようなブログにしました。


最大のポイント:インフルエンサーに媚びる

今回の最大のポイントがここです。

その界隈のインフルエンサーに媚びましょう!


ギャグに聞こえるかもしれませんがガチです。

ここまで口を酸っぱくして言ってきた、

ジャンルの風土」をしっかり読めていれば、インフルエンサーも拡散してくれます。

しかもTwitterをしっかり運用できていれば、こちらもちょっとしたインフルエンサーです。

有象無象のよくわからないアカウントに言われるのではなく、フォロワーの多いアカウントからのメッセージはインフルエンサーにも届きやすいです。


今回の場合であれば、

これから入ってくる初心者が困らないようにブログを立ち上げました。よければみてください。」

ぐらいのコンタクトで十分です。

「拡散してくれー」って言うのは返って逆効果ですね。


そしてインフルエンサーに拡散してもらえたらあとは時間と共にアクセスがどんどん増えていきます。

ぼくの場合は、ここでまとめサイトでも拡散されました。


バズったあと

バズってもすぐに広告掲載の依頼がくるわけではありませんでした。

そのあとも定期的にTwitterで「スポンサー募集」ツイートをし、

ブログにはコンタクトページも追加しました。


うちのブログではスポンサー募集してるよ!

っていう意思表明をすることは大事ですね。


突然きたコンタクトページへのメッセージ

記事もいろんな人に拡散されて、界隈ではちょっとした有名人みたいな立場になりました。

ブロガー界隈で言うなら、ヒトデさんみたいなイメージ。


そしたら界隈では有名な会社の社員の方から、

「一度、広告掲載について聞かせてください」とブログに問い合わせがきました。

現在は金額面などの調整を行なっている段階です。


最後に

こんなかんじでブログの開設から10日ほどで広告掲載の依頼がくるブログを作りました。

今回のミソは

・Twitterでファンをつくること
・Twitterでバズらせること
・ジャンルの風土とニーズを読むこと
・インフルエンサーに拡散してもらうこと

このあたりです。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

もしこの記事が「ためになった」と思ってくださったなら、投げ銭感覚で有料部分を購入いただけると嬉しいです。


有料部分の内容は以下のとおりです。


・お礼
・アナリティクスのデータ(普通の日とバズった日)
・ブログジャンル公開


実際のサイト公開はありません

購入でなく、拡散していただいても嬉しいです。


ここから先は

306字 / 3画像

¥ 700

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?