マガジンのカバー画像

タカミの開運TIPS

16
運を開きたいと思っている方に読んで欲しい開運情報をまとめました。
運営しているクリエイター

#気学

仏滅っておそれるべきものなの?

よく「結婚式は仏滅を避けて大安が良い」とか「友引には葬儀はしないほうが良い」などと言われます。 あの、「先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の順にカレンダーに並ぶ文字を追って、大事なイベントの日取りを決めるという人は珍しくないと思います。 毎日の運勢を六種類にわけるこの占いには名前があり、「六曜(りくよう)」といいます。この名前をご存知だった方もなかにはいらっしゃるかもしれません。ですが、六曜がどのように成立した占いなのかなど、そのイワレは実のところあまりわかっては

10日間の散歩って?

10日間、毎日1回30分間、自宅から良い方位へ散歩をする開運法です。 散歩中は願掛けをする意味合いから声を発したり人と話したりするのは避けるべきとされています。 【決まりごと】 10日間の散歩はいつはじめても良いわけではなく、はじめる日と終わりの日の時間が決まっています。 散歩をする方角も暦によって変わってきます。散歩の方位がない月もあります。 【やり方】 自宅から吉方位に向けて10分間歩き、10分間休憩し、10分間で来た道を戻ります。10日間同じコースを散歩して