見出し画像

#26 わたしのなんちゃってパラダイム1(ベーシック編1/5)

                                                                                                                                                            13回にわたってアップしてきた活動履歴から学んだ思考的価値観みたいなものをまとめてみようと思います。自分自身で感じたこと、先輩や仲間、後輩やスタッフから教わった価値観も多く含まれます。ベーシック編、ローカル編、アラカルト編の3編に分けてみました。どの項目をどこに分類するかが難しいですが、まずはベーシック編です。

🔶市民社会を充実させたい
 「市民社会」という言葉を説明しなければなりません。話が中世や近世にまで遡ってしまいますので、ここでは現代の解釈にします。と、言いつつも

①社会から政府あるいは国家を除いた社会領域
②非営利団体の形成する社会領域
③社会から営利追求活動と政府活動とを除き、さらに家族を除いた社会領域
④理不尽な強制力を排除して対等平等の市民の織りなす理念的な社会、などを含む多義的概念である。(非営利用語辞典より引用)

となり、これもかなり言葉の定義が複雑で、難解です。
私のイメージとしては、「社会から行政と企業を除いた社会領域」と言う定義が一番分かりやすいかと思います。

 大切な部分とはいえ、前置きが長くなりました。1980年の少し前に始まった活動を通じて得たものを、2000年頃から私なりに具現化するための構想を練り始めます。活動開始20年で私が至った当時の着想を大きな意味で取りまとめて形にしようとしたのがNPO法人シミンズシーズです。立ち上げた最大の理由は、この「市民社会の充実の一翼を担いたい」と言うところにあります。 法人設立から20年が経ち運営に紆余曲折はありますが、軸は全くぶれていません。むしろ、その紆余曲折が私にとってもとても大切な気づきになりました。新たな出会い、新たなインプット、新たな着想、新たな展開などなど・・・「市民社会の充実」などと大それたことには至っていませんが、シミンズシーズの活動を通じて、少しでも多くの方のエンパワメントにつながっていて、その先に市民力のアップ、そして市民社会の充実に部分的にでもお役に立てているのなら,とても嬉しいです。

次回はわたしのなんちゃってパラダイム2(ベーシック編2/5)です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?