見出し画像

想像力を養う

こんばんは!

毎日「ま、今日はいっか!」とラーメンを食べ続けている深夜0時過ぎです。
この「ま、いっか!」が数年後命取りにならないよう、最近はせめてもの抵抗で青汁を飲み始めました。

昨日はラーメンに青汁入れたら時短になるんじゃないかとか天才的な案を考えついたところ、「お前ばかか」と友人に止められました。

さて、最近「想像力」が豊かな人生を創る上で欠かせないと非常に実感します。
この「想像力」は日常生活あらゆる場面で求められます。
例えば恋人との関係を長く良好に保つにも想像力は欠かせないですし、旅行でのスケジュール立てにも必要となります。

もちろん仕事においても想像力が大事なわけで、
少しネガティブですが、仕事ができない多くの人の特徴は、想像力がない人だと断言できます。

かくいう私が仕事ができるとは全く言い切れませんし、
元々は想像力がないどちらかというと空気を読めないタイプですが、
(今も修行中)
だからこそ、周りの人を見ていても、これは間違いないなと思います。

何故ならば、全ての仕事には必ずお客さんがいて、お客さんに喜んでもらえないと、仕事は回らないためです。
そして自分がされて嬉しいことをすることが必ず喜ばれるわけではなく、相手が何を求めているかを察する力がとても大切になってきます。

ビジネスの本質は相手を知ることだなと思います。
僕の好きな諺に「知己知彼、百戦不殆」という諺があります。
戦争や競争において相手をよく理解することが成功の鍵であることを示しています。

昔、何かの記事でキングコングの西野さんも成果を出さない人の特徴として以下の3つを挙げていました。

行動不足
情報不足
想像不足

相手が今嬉しいのは何か
相手が今苦しんでいるのは何かを想像し、
そしてそれに対処することがとても大事だと。その通りだなと思います。


現代のビジネス環境は、急速な変化と激しい競争の中で進化しています。
このような環境では、単なるルーティン業務の実行ではなく、創造性と革新性が求められます。

特にAI革命の現代社会において、「想像力」は人間のみが持ちうる能力として、より重要になってきますし、ヒューマンスキルである組織マネジメント能力やリーダーシップ能力の根底に備わるものだと思います。

リーダーは、未来を見据えたビジョンを持ち、それを実現するための戦略を立てる必要があります。想像力に富んだリーダーは、先見の明を持つこと、そしてチームを鼓舞し、共に目標に向かって進む必要があります。

取引先や顧客は勿論のこと、チームメンバーや部下が何を感じているのかを繊細にキャッチできる人がリーダーの大事な資質になってきます。

僕も自分でチームを作って仕事をしています。
元々あるチームに入りリーダーの一人として存在感を出していく場合もありましたが、何より面白いのは自分から起業仲間を集め、チームを作り、同じ方向に向かって切磋琢磨できる仲間と仕事をして目標を達成した時です。

まだまだこれからで道半ばですが、改めて、
リーダーとして、「相手が今何を感じているのか」を汲み取り、
「想像力」を持って大爆笑でハードワークします。

ただラーメンをこのまま食べ続けたらどうなるかは想像できていませんが。
否、想像したくないだけですが。
まあ、青汁飲んでるので、プラマイゼロ!!!全て良し!!!です!

それではまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?