マガジンのカバー画像

現場から、 ~TBS NEWS~

767
TBSテレビ報道局が運営するnoteです。記者個人noteやNEWS23スタッフnoteなどをまとめています。公式WEBサイトはこちら→http://news.tbs.co.jp
運営しているクリエイター

#SNS

「わたしのWHY」始まりました

新企画にトライ。 第一回は性暴力の現状、そして対策についてTBSデジタル編集部ではYoutubeオリジナルコンテンツとして、「わたしのWHY」という企画を始めました。日々ニュースを報じるなかで浮かぶ疑問、気になるテーマについて、皆川玲奈アナや篠原梨菜アナが専門家に聞いていく・・・というコンセプトです。第一回は「性暴力」をテーマにしました。 日本では実に20人に1人が”性暴力”の被害に 内閣府が2017年に実施した「男女間における暴力に関する調査」では、女性の7.8%、男性の

皆川アナ、義足モデル海音さんと出会う

皆川アナvlog企画、2作目を公開しましたYoutubeオリジナルコンテンツとしてスタートした、皆川玲奈・篠原梨菜の両アナウンサーによる「vlog」企画、ご覧いただけたでしょうか・・・? 「こういう取材がいいんじゃない?」「あの人を取材してみない?」と、スタッフも試行錯誤しながら楽しく取り組んでいます。 そして今回、皆川アナによる取材の「2作目」が公開されました。 義足のモデルとしてデビューした海音さん 今回お話を伺ったのは、病気で右足を切断することを決意し、義足のモデル

第5回「加害者と被害者が入り乱れる”流動化”が進行中」

〈2つ目のキーワード〉いじめ研究の泰斗、故・森田洋司(鳴門教育大特任教授、大阪樟蔭女子大元学長、大阪市立大名誉教授)は晩年の講演会で、いじめの現状について2つのキーワードで解説した。 一つ目は、「いじめの一般化」。第3回と第4回noteで詳述した通り、学校生活で、いじめがいかに身近にあるかを表す。そして、二つ目は「いじめの流動化」だ。被害者も加害者もぐちゃぐちゃに入り乱れているという。 その事例を、今、急増中の“ネットいじめ”で見よう。 〈ネットいじめ〉今や高校生のほぼ全員

再生

【サンデーモーニング】2020年6月7日放送 黒板解説「SNSと政治」解説:竹下隆一郎

トランプ大統領の投稿に対して、SNSの運営の対応が別れています。  パネリストの竹下隆一郎さんが解説します。 政治と距離を置く「中立」を掲げるFacebookと、問題発言の閲覧を規制するなど対応に乗り出すTwitter。今問われるSNSプラットフォーマーの責任とは…

TBS NEWS(公式アカウント)の現在地 2020年・春のデータ

「TBS NEWS」の公式アカウントの責任者として3年が経ちました。新型コロナウイルスの影響もあり、なかなか計画している「挑戦」が進まない日々ですが、「初心」に帰ることも大切かな?と思い、「TBS NEWS」の現在地をまとめてみました。(※データはいずれも2020年5月1日現在) ◆TBS NEWS WEB きょう、5月1日に「TBS NEWS」の公式WEBサイトがリニューアルしました。YouTubeやnoteなど「TBS NEWS」の公式アカウントと連動しており、コンテ

2019/12/1 風をよむ「~SNSと子どもたち~」

ツイッターで、「家出少女」と入力し、検索すると… 「家出しました。お金も宿もなくて困ってます。誰か助けて…」 「もし家出したら、泊めてあげるよ~って人いますか」 次に、「学校行きたくない」と入力すると… 「もうやだ。消えたい。死にたい。いなくなりたい」 「高1で不登校。きつすぎるので誰かと話したいです」 次々と表示される子どもたちの赤裸々な声。ツイッターの検索機能を使うと、私たちはこうした子どもたちの声をたちどころに目にすることができます。 いまや若い人を中心に

学びだらけ!ラグビーW杯のSNSチームが教えてくれた事

大変な盛り上がりを見せた、ラグビーW杯。テレビの視聴率や観客動員数がニュースにもなった。 マスメディア×SNSの可能性とはいえ、従来のマスメディアだけだったら、ここまで盛り上がりが広がることはなかったと思うし、今回のW杯ほど、デジタル・SNSの力をフル活用した大会は過去に無かったように思う。 試合終了後、互いの健闘を称えあい、代表選手が自らツイートしたり・・・ 「ここまで撮影して良いの?」というロッカールームの動画・・・ もちろん、「自撮り」もある・・・ 初心者むけ

千葉大停電でライフライン情報発信!TBSデジタル災害報道チーム「JINRIKI(ジンリキ)」

予想を遥かに超える被害をもたらした台風15号。現場の記者からはどんどん情報が入ってきますが、放送枠が限られたテレビではそれらを全て伝えきることができません。「被災地の方々にとって必要な情報を、どうにか届けることはできないのか」。そんな思いから私たちは、デジタル&SNSでのライフライン情報の発信を始めました。 千葉県を中心に甚大な被害をもたらした台風15号。ゴルフ場のネットの支柱が倒れ、屋根が飛ばされる・・・。被害を受けた住宅は1万棟を超え、停電は一時93万軒にのぼるなど多く

「ネットメディアの価値観を『ゆっくり・深掘り』へ」瀬尾傑さん(前編)

自己紹介をお願いします柿次郎: Dooo!!司会の徳谷柿次郎です。今日も宜しくお願いします。では早速今回のゲストを紹介します。スローニュース株式会社代表取締役であり、JIMAインターネットメディア協会代表理事の瀬尾傑さんです。宜しくお願いします。自己紹介をお願いしてもいいでしょうか。 瀬尾: はい。瀬尾です。瀬尾傑です。カメラ目線ですか?(笑)もともとはですね、僕は出版社にいて講談社という出版社なんですけどそこで長い間編集者していたんですね。週刊現代とか最近話題になっている

芸能人の"政治的発言"はタブー?(上田晋也のサタデージャーナルより)

映画「空母いぶき」で総理役を演じた佐藤浩市さんのインタビューをめぐり起こった、ネット炎上騒動。 「最初は絶対やりたくないと思いました(笑)。いわゆる体制側の立場を演じることに対する抵抗感が、まだ僕らの世代の役者には残ってるんですね」 「彼(首相)はストレスに弱くて、すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらったんです。だからトイレのシーンでは個室から出てきます」 この発言が安倍総理を揶揄しているとネット上で拡散されました。 これに対し、作家の百田尚樹氏が「三流

「ニュースキャスター」とは何者だ?【後編】

柿次郎:「Dooo」司会の徳谷柿次郎です。 今回もTBSの井上アナと皆川アナに色んな話を聞いていこうと思います。 TBSのニュースキャスターとして日々ニュースを届ける井上アナと皆川アナ。前回はニュースキャスターの生活や視聴者にニュースを見てもらうための苦悩を話してくれました。今回は二人の内面により深く迫ります。 ↑ 動画(後編)をご覧になりたい方はこちら ↑ 柿次郎:2人が「メディア人」を目指したきっかけ。 柿次郎・井上・皆川:「メディア人」って何ですか!!! 「メディ

中国で見つけた「100点満点」の人生

【私が中国に住む理由 vol.3】 私(竹内亮)が中国で制作・配信中の、中国に住む日本人を紹介するドキュメンタリー番組「我住在这里的理由」(私がここに住む理由)。このコラムでは、番組で紹介した主人公を、日本人読者向けに再編集して紹介する。 中国で見つけた「100点満点」の人生 武漢市在住 カレー屋経営 嶋田孝治さん(70歳) 日本食と言えば、「寿司」、「味噌汁」、「蕎麦」、「納豆」など、The・和食を思い浮かべる人が多いだろう。海外で生活していると、たまに日本らしい食事

「ニュースキャスター」とは何者だ?【前編】

「ニュースキャスター」とは何者だ? 動いて動いて動こう!「Dooo」 ※動画で見たい方は上をクリック 柿次郎:2019年最初のゲストはTBSの井上貴博アナウンサーと、皆川玲奈アナウンサーです。宜しくお願い致します。 井上・皆川:宜しくお願い致します! 井上:入社12年目になります。現在は夕方のNスタという番組を担当しております。 柿次郎:めちゃくちゃ滑舌いい! 井上:コレで噛んだら切腹しますよ!(笑) 皆川:入社5年目になります。皆川玲奈です。今はNEWS23と

「TBS NEWS」のインサイトデータを、ちょっとだけ公開します。

こんにちは、池田です。 いつも「TBS NEWS」をご覧いただき、ありがとうございます。 きょうは、「TBS NEWS」公式フェイスブックのインサイトデータを振り返りながら、今後の動画づくりについて考えてみたいと思います。 フォロワー数の変化(私がSNS担当になった)2017年4月1日、 11万6460人 だったフォロワーは、 19万2738人(2018年8月24日現在)になりました。 +7万6278人 ・・・1人1人に感謝の気持ちで一杯です。 ちなみに広告費は1円も