マガジンのカバー画像

現場から、 ~TBS NEWS~

767
TBSテレビ報道局が運営するnoteです。記者個人noteやNEWS23スタッフnoteなどをまとめています。公式WEBサイトはこちら→http://news.tbs.co.jp
運営しているクリエイター

#風をよむ

2021年1月17日「風をよむ~ 半藤一利さん 逝く…」

火曜日、亡くなられた、作家の半藤一利さん。90歳でした。 昭和5年に東京で生まれた半藤さんは、東京大学を卒業し、文藝春秋に入社。「週刊文春」や「文藝春秋」の編集長を歴任、作家として、多くのノンフィクションを発表しました。 代表作のひとつ、「日本のいちばん長い日」では、“終戦の日”の玉音放送に至る24時間を、綿密な取材で再現、映画化もされました。 また、昭和の歴史を読みやすい文章で綴った「昭和史」や、満州国境でのソ連との悲劇的な戦いを描いた「ノモンハンの夏」など、昭和

2020年12月6日「風をよむ ~中国包囲網」

兵士が、子羊を抱いた子どもの喉元に刃物を突きつけているショッキングな画像・・・。これは先月30日、中国外務省の報道官が、ツイッターに投稿したもので「オーストラリア兵によるアフガニスタン市民らの殺害に衝撃を受けた」と書かれています。 写真のように見えますが、実は中国の若者が、パソコンで描いた絵。それを報道官がツイッターで拡散したのです。 オーストラリアのモリソン首相は「画像はフェイクだ」として、中国政府に削除と謝罪を要求。 オーストラリア・モリソン首相(11月30日

2020年11月29日「風をよむ~ SDGsと資本主義」

いま、自動車の世界で起きている変化… それは、ガソリンエンジンのみに頼らない、クルマづくりです。 日産自動車 星野朝子副社長「ゼロエミッションということで排気ガスを出さない社会に貢献する。電動化をさらにスピードアップしていきたい」 11月23日、日産自動車は来月発売する小型車について、ガソリンエンジンのみのタイプは、すべて廃止すると発表。 世界の自動車メーカーは、「脱ガソリン車」に向けてその舵を切っているのです。 一方、ペットボトルや食品トレーなどを扱う、サントリーや

2020年9月13日「風をよむ~抗議するアスリートたち」

2年ぶり、2度目の全米オープンテニス制覇を成し遂げた大坂なおみ選手。彼女が準々決勝でつけたマスクに記されていたのは… 5月、白人警察官に暴行を受け死亡した黒人男性・ジョージ・フロイドさんの名前でした。 大坂なおみ「名前入りマスクは7種類ありますが、7枚では足りないのが悲しいです。決勝まで進んで全員の名前を見せたいです」 大坂選手は、人種差別に抗議するため、黒人犠牲者の名前入りマスクを7枚用意し、決勝にまで勝ち進んだのです。 このフロイドさんの事件を巡っては、アメリ

2020年8月16日「風をよむ~ 先人たちの声」

映画「三島由紀夫vs東大全共闘~50年目の真実~」 今年、一本の映画が公開されました… 三島由紀夫氏「僕は戦争中に生まれた人間でね…」 当時の若者らに語りかける作家・三島由紀夫氏。彼は亡くなる9か月前、こう語っていました。 三島由紀夫氏「僕は憲法9条ってのは全部いけないといっているんじゃないんです。つまり人類が戦争をしないということは立派なことですよ。ですんで(戦力を保持しないという)第2項がいけない。逆解釈して自衛隊を認めているでしょ。そのようなことをやって日本

3月29日「風をよむ ~スタグフレーション~」

人通りの絶えた町並み…。 全米の感染者の4割以上を占めるニューヨーク州では、事実上の外出制限令が出され、住民のほとんどが自宅で過ごすことを余儀なくされています。 トランプ大統領「経済がひどい状態だと、それで自殺者も出てくるだろう。その死者数はおそらく…いや確実に、このウイルスによる死者数よりもずっと多くなるだろう。我々には責任がある。二重の責務がある」 新型コロナウイルスの感染者が急増するアメリカ。 全米50州のうち、およそ3分の1の州で外出制限令が出され、その結果、

2020年3月22日「風をよむ~遺言~」

「最後は下部がしっぽを切られる。 なんて世の中だ  手がふるえる  恐い  命  大切な命」 2年前自殺した、近畿財務局の職員、赤木俊夫さんが遺した手書きの“遺書”。 「これまで本当にありがとう。ゴメンなさい 恐いよ 心身ともに滅いりました」 妻への感謝の言葉と共に書かれた、別れの言葉・・・赤木さんは、公務員の仕事に誇りを持ち、周囲に「僕の契約相手は国民です」と話していたといいます。 森友学園への国有地売却を巡る「公文書改ざん問題」に関わった赤木さんは、2018

2020年3月1日「風をよむ~パンデミック~」

誰もいない街…広場も…レストランも…ひとけがありません。 新型コロナウィルスの感染が広がるイタリア北部・ロンバルディア州の光景です。 イタリアの感染者は1000人を超え、死者は29人となり混乱が広がっています。スーパーマーケットには、パニックになった住民が押し寄せますが… イタリア・ジェノバの住民「パスタの棚が空っぽだよ。何が起きているんだ?」 棚に商品はほとんどありません。 ミラノでのファッション・ショーでも、一部、無観客でショーが行われるなど対応に追われていま

2020年1月26日「風をよむ~世代間の分断~」

・ダボス会議でグレタさんとトランプ大統領が登壇。対照的なスピーチ ・「重要な決定するときは若い世代も加えて」 ・「団塊の世代」“OKブーマー現象”と世代間の軋轢 乗り越えるヒントは? 環境活動家グレタ・トゥンベリさん(17歳)「あなたたちは『大人に任せなさい、悲観的になるな』と言うけれど、その結果何もできませんでした。すぐに化石燃料から、一切手を引いて下さい!」 温暖化対策を求める若者の運動を、世界的に広げたスウェーデンのグレタ・トゥンベリさん。21日、スイスで始まっ

2020年1月12日「風をよむ~アメリカ・イランの危うさ~」

アメリカによる司令官殺害に対し、イランのミサイルでの報復で一気に高まった戦争への不安。この間、「第三次世界大戦か!?」という言葉がネット上に多くあがるなど、世界中で飛び交ったのです。 アメリカ トランプ大統領 「追加の懲罰的経済制裁を発動する…」  1月8日、アメリカのトランプ大統領は経済制裁の強化で対応すると発表し、とりあえず戦争の危機は回避されたかのように見えます。 しかし今回の騒動は、「戦争と政治」の危険な関係を改めて考えさせるものでした。そうした時、一つのヒ

2019年12月22日「風をよむ~今年の景気は~」

今年も間近に迫ったクリスマス。 ところが今、クリスマスケーキ商戦を巡って異変が起きています。 洋菓子店「そんなに大きなケーキは注文がなくなったように思う・・」 ここ最近、洋菓子店でのケーキの売り上げが芳しくありません。 洋菓子店の倒産件数は増加傾向にあり、今年は2000年以降で最多に。 背景にはコンビニスイーツの台頭に加え、消費者の節約志向からケーキへの支出額が減っていることなどがあるといいます。 その一方で17日、東京株式市場では日経平均株価の終値が今年の最高

2019年12月15日「風をよむ~今年の政治~」

・繰り返された「説明責任」という言葉 ・統計不正、老後2000万円問題、政治とカネ、そして"桜” ・選挙で6連勝の安倍自民党 令和の日本の明日は… 安倍首相(2017年) 「『信なくば立たず』であります。何か指摘があればその都度、真摯に『説明責任』を果たしていく―」 今から2年前…当時、「森友学園」や「加計学園」を巡る問題でそう語った安倍総理。 引用した「信なくば立たず」は、孔子が『論語』の中で語った言葉で「『民衆からの信頼』がなければ政治は成り立たない」というもの

2019年12月8日「風をよむ~中村哲さん死去~」

アフガニスタンで活動した医師・中村哲さん「モンシロチョウが本当にいるのか。その原産は、中央アジアなんですよ。パミール高原とか今のアフガニスタン。いっぺん行ってみたいという憧れの地に行ったんですね」 今年6月、アフガニスタンに関わるようになったきっかけを、こう語っていた中村哲さん。 30年以上にわたり、アフガニスタンで支援を続けてきたNGO「ペシャワール会」現地代表の、医師・中村哲さんが、4日、銃撃を受けて死亡しました。 現場となったのは、アフガニスタン東部ジャラ

2019/12/1 風をよむ「~SNSと子どもたち~」

ツイッターで、「家出少女」と入力し、検索すると… 「家出しました。お金も宿もなくて困ってます。誰か助けて…」 「もし家出したら、泊めてあげるよ~って人いますか」 次に、「学校行きたくない」と入力すると… 「もうやだ。消えたい。死にたい。いなくなりたい」 「高1で不登校。きつすぎるので誰かと話したいです」 次々と表示される子どもたちの赤裸々な声。ツイッターの検索機能を使うと、私たちはこうした子どもたちの声をたちどころに目にすることができます。 いまや若い人を中心に