見出し画像

【オンラインセミナー】         大規模災害のリスクマネジメントとダメージコントロール 〜 BCP(事業継続計画)策定上のキーポイント

【セミナーの概要】

2011年3月の東日本大震災の発生後,企業等ではBCP(事業継続計画)の策定が急増しました。BCP(事業継続計画)とは,被害発生防止に向けたリスクマネジメントの実施を踏まえて,実際に被害が発生した際に,被害の拡大防止と早期回復に向けたダメージコントロールを迅速かつ的確に実施できるよう,事前に計画するものです。
東京電力福島第一原子力発電所は,地震と津波に対するリスクマネジメントの実施が先送りされた結果,東日本大震災で生じた地震と津波により電源系統に大きな被害を受け,被害の拡大防止に向けたダメージコントロールに失敗して,爆発を伴う最悪の炉心溶融事故を引き起こしてしまいました。このような想定外の事故の発生を受けて東京都は,2011年6月から2012年8月にかけて,都の東部5区に広がる海抜ゼロメートル地帯における水害対策施設(堤防,水門,排水機場等)について,地震と津波に対するリスクマネジメントを実施し,改善を要すると判明した点については,今日に至るまで着実に対策を推進しています。
そこで,企業等でBCP(事業継続計画)を策定する際の具体的な参考事例として,東電福島第一原発事故と東京都の海抜ゼロメートル地帯における水害対策を取り上げ,大規模災害等の発生に備えた事前対応のプロセスであるリスクマネジメントと,大規模災害等の発生時の事後対応のプロセスであるダメージコントロールについて,わかりやすく説明します。

【セミナーの開催日時】

(株)新技術開発センターの主催により、2024年4月18日(金)の13:00〜16:00に開催致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?