見出し画像

行ってみたかった「森のなかの温泉」

いつか行ってみたいと思っていた
山梨県南部町にある「なんぶの湯」

「森の温泉」をコンセプトに、
森の中を探検するワクワク感と
森林の癒しをイメージした
可愛らしい館内です。
約8,000冊の漫画や本、
雑誌を読書できる「BOOK LOUNGE」、
そして自由におくつろぎ頂けるスペースを
多数設置しています。

南部町民は安く入れる他、近隣市町の人が
割引価格で入れる"◯◯市の日"が設定されて
いたり、インスタデーにはInstagramを
フォローした人が割引されるといった
変則価格が面白い。
(今日は富士市の日…残念)

温泉も気持ちよく、リンスインシャンプーの
他にコンディショナーもちゃんとあって
髪がキシキシしなくて助かった。
くつろぐ気満々で館内着を借りたけれど
他の誰も借りてなかったな〜。
みんな最初からラフな格好で来てたから。

なぜ、なんぶの湯に行きたかったかというと、
森林をイメージした館内の様子と
8000冊の本や漫画があるブックラウンジや
ハンモックで本が読めるという状況が
私のツボだったから。

雑誌の数々
繭みたいなイス
芝生の中のお風呂みたいな癒しスペース
このハンモック、最高の座り心地
少年漫画の数々

時が経つのも忘れて読み耽ってしまう。

そして置いてある漫画のラインナップが
素晴らしい♪
読みたいものがもりだくさん。
しかも、全てに透明なカバーがしてあって
1冊1冊がとてもきれい。
端が折れてないし、ヨレヨレしてない。

家から近かったら、住んでるのかと思われる
くらい通ってしまいそうだ。
お風呂入って、ラフな格好で、座り心地のいい
ハンモックで思う存分読書してる1日サイコー。


そうそう、風呂上がりにソフトクリーム
を食べたくなって注文したら、メニューの
画像より大きなものが出てきた‼︎
カップのアイス2つ分くらい入ってそうな
ズシっと重いソフトクリーム。
食べ甲斐がありました。



この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?