見出し画像

欲は∞(無限大)

学期終わりに送った差し入れ。
私が勝手に送り、私が勝手に満足する類のもの。
3週間近くかかってしまったけど、無事推しの手元に届いた事を確認。
私はこれ以上の追跡もしないし、推しがどう感じようとそれは私が気にする事じゃない。
私は私のやりたい事を達成して、もうそれで充分に満足✨


…のはずだったんです。

人間の… ていうか私の欲は本当に無限大😅
そのむかし「欲があるのは生きてる証」と美輪さまが言ってたような?
な~んて保身に走る自分にも呆れますが。
とにかく、自己満足で終わりませんでした。

相談していた友達に「無事渡せた」と報告したところ、私が舞い上がるような返事が来ました。
「開封のインスタライブとかやってくれたら良いのにね😊」と。
それ、期待しないようにしてたのにーーーー!
自分以外からそれを聞いてしまうと、気持ちを閉じ込められないーーー!

かつて推しは高校卒業時にファンの方からもらった卒業記念プレゼントを彼女とリミックスライブ配信をして開封するイベントをやっていて、それを推し始めた頃に見ていた事もあり、友達からのDMにより一瞬で期待が膨らんでしまいました。

最初に人形を贈った際、数日後のゲーム配信時のラストに同封したグミを絶賛しながら食べる…という私にしか得の無い動画を見ました。

その時の事はnoteに綴っています。

そんな1年前の記憶も蘇り、ライブを期待した私は出先でも録画できるよう(推しは基本、アーカイブ残さないのでね😭)、スマホにも録画アプリを入れました。
スタンバイ、完了!


そこから数日…

そうね、なんと言うか、『教訓』のお話みたいな展開になってまして、受け取り時には「ありがとう!」と返事があったものの、過去2回の差し入れ時にあった、中身についての感想が来る気配がありません💦
ほどほどのところで止めておけば良いものを欲の暴走によりむしろ悪い結果になる…みたいなやつです。

受け取ったけど開封してないのか、開封して楽しんで終了~なのか。

いや、なによ💦 その感謝の強要は😑(自分へつっこみ)

受け取った際に「ありがとう!」と言ってもらった。
それで充分じゃないか!!!

もちろん、推しは律儀だから、もし私が「中身を気に入ってもらえた?」なんて質問をすれば、即座に「全て大好きです!」と過去にももらったようなお返事をくれるでしょう。

でも重たいファンになっては本末転倒です。
さらりとそこは通り過ぎたい… 難しいけど!

その出過ぎた行動を抑えるために、こうして今noteに綴っています。
読み返せば読み返すほど冷静になれると思うので😅

思えば、noteに溢れる気持ちを書き綴る事でだいぶ助かってる…
noteよ、今日もありがとう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?