見出し画像

無色透名祭2に参加したよ

無色透名祭2について

11月2日から開催された無色透名祭2に参加しました
無色透名祭とは投稿者名非公開で作品が投稿されるという投稿祭
今回は1人2曲までという制限の中でおよそ4800曲という作品が公開されました

私も以下の2曲で参戦
名もなき
たこの世界
それぞれ解説したいと思います

「名もなき」について

よく「名もなき花」とか「名もなき星」のようなワードが歌詞などに使われることがあります
自分はそれがあまり好きではありません
それは名前が無いんじゃなくてあなたがが知らないだけだよと思ってしまうのです
少し前までやっていた朝ドラ「まんてん」でモデルになった牧野富太郎さんは言いました
「雑草という草はない」
その精神を歌詞に反映させた歌です
ぜひ聴いてみてください
名もなき
反省点としてエゴサがしにくいタイトルだったなぁ…と

「たこの世界」について

事の発端は10年以上前
2009年に投稿したこの曲から始まります
ラズベリーアワード
当時こちらの曲についてアレンジのtatmosさんとやり取りをしていた際、「♪二人で築いたこの世界でも二人だけのものにはならない~」という歌詞のところで「たこの世界」と聞こえるという話をされていました
その時はなんかちょっとそのフレーズ良いなと思いつつ、いつか作ろうかなというも頭の片隅にはありました

時は流れて昨年の第1回目の無色透名祭にこちらの曲で参戦しました
とうめいなうた
この歌詞の中で「♪たどり着いたこの世界~」というのがありそこに「たこの世界」が居るのに後で気付きました
その時に次の無色透名祭があれば「たこの世界」を形にして参戦しようと決意したのです
コンセプトとしてはタコの要素A・Bメロは比喩表現サビは言葉遊び的にという感じで間接的にいろいろタコの要素を詰め込もうというもの
直接に表現しているのは実は冒頭の英語でのオクトパスのみです
そういう形でタコについて造詣の深い人が聴くと無色に見える中にタコの姿が浮かび上がるという仕掛けをしてみた次第です
まぁそこまで深く見つけていただくのは厳しかったようですが…
タコに関する解説をつけた有色版の動画もあげましたのでぜひこちらもご覧ください
たこの世界」有色版

お知らせ

11月12日に活動16周年を迎えたので記念動画を作りました
16周年記念動画

既存楽曲復活祭というイベントが11月13日から1週間ほどの日程であり
どうぶつしりとり
で参戦しています
2016年の作品になりますがぜひ聴いてみてください

植物ソング投稿祭を来年4月ごろに開催します
概要を近日公開しますので参加のご検討をお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?