見出し画像

世界遺産、有り難う

世界遺産、屋久島有り難う
世界遺産で何を悟る

世界遺産のエネルギー
場のエネルギーを頂きながら浄まれ

東京から来た女子は終始カリカリしてる
天候や時間制限が有るために白谷雲水峡は断念したのだが、それから、口を聞いてくれない

三日目の予定は13時のフェリーに乗船する
レンタカーは12時に返却
午前中は大雨の予想で白谷雲水峡は入山許可が
雨の日は難しい
余程、行きたかったんだろう

朝、3時に起きて土砂降りの真っ暗な山に向かって
お祈りを始めてみる
白い霧が目の前まで降りて来て濃霧に包まれる
暗くて、シーンとした静寂の中で朝を迎える

雨が止んでいく
朝の海
晴れ間が微かに
行けるかも

屋久島に来て始めての青い海
我が儘女子を叩き起こし、出発準備
皆んなの協力の下、白谷雲水峡へ行くぞ

下は晴れでも、山は雨が降る
お猿さんも寒そう
水の音
せめて、1時間を楽しもう
ぜーはーぜーはー
岩を登っていく
一休み
木々が笑う、私の足も笑う、ケラケラ
サスケ女子は一時間の約束をして弥生杉へ
上機嫌女子は森を走る
私はテクテク
シダLOVE
苔LOVE
花LOVE
私も満足
苔の女王様、何となく
浴びる
霧が立ち込める
そろそろ帰ろう
有り難うね

山を降りる時間になった
サスケ女子は、約束の時間に帰って来た
上機嫌、上機嫌

さよなら👋
レンタカーを返す前に
何と素晴らしい
景色に感謝
青い世界
また、おいで
晴れて、喜ばす
有り難うね
ブルー
ご褒美
晴れた奇跡
和する世界

私達も楽しかったが、神様も喜んでくれたのかな
13時のフェリーにも間に合って良とする

三人を旅に招待したが、独りの旅と違った経験をする
最後のお別れの言葉は、有り難うだった
良いんじゃない、こんな感じ
楽しかったで終われて何より

場のエネルギーを吸収して、日々を励もう

この青、忘れない

皆さん、ただいま、報告記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?