見出し画像

トランジット旅行リベンジ中国上海編

中国のトランジット旅行は難易度が高い!

 前回福州でのトランジット旅行を試みたが、情報不足により失敗。

 色々と調べてみると、空港から市内までが電車で70分(¥140くらい)。往復で150分。入国にかかる時間が40分くらいと考えて、市内での滞在時間を算出。トランジット時間が12時間くらいあればある程度回れそうだ。

  • 豫園(ヨエン)で上海料理を食べる

  • 外灘(ワイタン)の夜景を見る

  • 街を適当に散歩する

 上海にはディズニーランドや、安くて質の良いマッサージ、上海タワー他見所はいっぱいある。トランジットでは全てできるわけではないので、やりたいことを絞って旅する。

 中国東方航空が安かったので、上海経由チェンマイ行きを購入。

2024年4月9日 東京成田空港発 10:55
2024年4月9日 中国上海浦東国際空港着 13:40
2024年4月10日 中国上海浦東国際空港発 10:00
2024年4月10日 タイチェンマイ空港着 13:25

片道¥21,712
上海滞在時間20時間

トランジットタイムスケジュール

 中国トランジット旅行は前回福州で失敗しているので、今回は色々と調べてみたもののあまり参考になるデータが上がっていない。みんな言っているのは、ほとんど現金が使えないキャッシュレス社会になっていること。ネットも向こうでは使えないので、キャッシュレスオンリーのサービスは使わない方向で旅行を計画。

 またGoogleMapで事前に市内の主要駅をマークしたけど、どの駅も「閉業」となっている。

Google Map参照

 まぁこんなでかい駅が閉業になってる訳もないので、鉄道はやってるだろうと踏んで主要駅名だけメモ。
 こんな感じでリアルな情報が遮断されてるのが中国なので、旅行するのは結構大変。

中国観光には観光ビザが必要

 中国を目的地とする観光にはビザの事前申請が必要。ただしトランジットの場合、トランジットの都市によるが24/72/144時間の一時入国許可書というトランジットビザ(事前申告なし)がある。

一時入国する際に求められる内容

 ビザの事前申請はめんどくさいし、3日以上観光に必要な街ではなさそうだったので上海はトランジットビザで観光するくらいがちょうど良い!

 上海のトランジット旅行は10時間くらいあると少し余裕があって良いと思う。
 

参考になれば!それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?