見出し画像

家からオーロラが見えた

私の住むバンクーバー島で昨年も、オーロラが出ました。
といってもオーロラが出るのが真夜中だったり、時間が短かったりで
そうタイミングよく見れるものではありません。

私は観ることができませんでした。

昨年のオーロラ出現以降、オーロラ出現確率を現わすKP指数を時々チェックにするようになった娘が先日、興奮して言ってきました。

「ねぇ、ねぇ、今日はKP指数がなんと10!これなら絶対見れる!」

それが先日の5月10日でした。
後でニュースでも報道されていたことを知りました。

そして真夜中を過ぎた頃、空に薄っすらと雲ではない
白っぽいものが見えます。

家のデッキからも見えますがやっぱりもっと見晴らしの良いところに行って確認したい。

そう思って見晴らしのいい公園へ行って、そこで見れたのがこんな感じ。肉眼ではこんなにはっきり色鮮やかに見えないのに写真に撮るとこんな風に色がはっきり見えます。

深夜の公園に関わらず、暗闇に他にも何組かのグループと会いました。

空から光線が降ってくる。
オーロラって常に変化しています
光が移動したり、強くなったり、広がったり、
星空だと思ったらオーロラが出てくる
気まぐれ
ふわふわと動いていつの間にか見えなくなったり
大きくなったり、一帯を包み込んだり
幻想的。
頭上に台風の目のように
オーロラが中心ができて360度ふあふあと光線を広げて
まるでSFやファンタジーの世界で天使が出てきそう
暗いからボケボケですがオーロラを見ながら贅沢な一服。
海面にオーロラが反射しています。

オーロラも生き物みたいで不思議な感じでしたが、それ以上に久々に見た夜空の星もキレイでした。
自然って惜しみなく万人に美しさを見せてくれるから、平等で気まぐれで気前がいいよね。


サポート大歓迎!あなたからのコーヒー一杯分のサポートが、未だ悪戦苦闘中のカナダ生活の楽しさと苦悩?の発信の励みになります。😊