見出し画像

転送・転送・また転送

荷物が届かない。
「発送しました」という連絡を見た気がするが、ここまで届かないものだろうか。

ふと荷物が届かないことに意識が向いたのは、それまで仕事のストレスでギチギチに締め付けられていた脳みそが緩んだからなのかもしれない。

頼んだのはジャニーズの公式グッズで、ライブはすでに来週に迫っている。届かないはずがない。

まずはファンクラブの登録住所を確認した。
こちらは現住所になっている。
では、グッズ購入時の住所はどうだろうか?

確認してみると引っ越し前の住所になってしまっている。

油断した。

SixTONESのグッズは新住所に到着していたからすっかり油断していた。

少なくとも
・Aぇ!group(公式グッズ)
・Aぇ!group(DVD)
・ジャニーズWEST

が旧住所に到着しようとしてできてない(持ち戻り状態)

そして、ライブグッズと同時期に購入しようとして「ライブ後にしか届かない」となっていた公式グッズペンライト。
仕方ないので色味が似ている別グループのものを購入していたが、そちらに至っては保管期間が切れて公式に戻ってしまっていた・・・。

とりあえず転送できるものは転送してもらうことにして、本日無事に受け取った。転送費用が別でかかり、約3000円だった。発注時の住所確認を怠るものにはかような罰が下るのである。


しかし、公式も公式である。住所の登録をすべきところが沢山ありすぎて変更するとなると本当に大変なため、グッズ購入のために登録した住所は取りこぼしがちになる。どこかで一括で変更できるページは用意してもらえないものなのだろうか。

ようやく昭和から平成に進化しようとしている事務所様の成長をこれからも見守りつつ、自分も自衛するしかないと感じた出来事だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?