見出し画像

【5月17日 修造カレンダー】「干し餅は干されているようで、干されていない」

こんにちは
安田です

久々に来ました
修造節が炸裂するタイトル

それでは今日も行きましょう!

自分は誰からも必要とされていない、なんて思っているのか?

干し餅を見てごらん。
干し餅は真冬を迎える頃、
寒風にさらすために一ヶ月以上も外で放ったらかしにされる。
でも、作物のとれない時期には保存食として重宝されるんだ。
そう、干されているようで、
干されていないんだよ。

君が必要とされる時は、
必ずやってくる。
その時まで、しっかりと自分を磨いておこう。

日めくりカレンダー17より https://amzn.to/3wXk6ob

タイトルだけでは「んん?」となる言葉でしたが
内容は実に奥深いですね

必要とされる時期は必ず来る
その時期がいつ来ても良いように
常に自分を磨いておく必要はありますね

必要とされる自分であるからこそ
必要としてくれる人にとって
自分はかけがいのない人になれる

自分がやっていることを信じて
今日も頑張っていきましょう!

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
安田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?